<もくじ>

  1. イントロダクション
  2. 「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」とは?
  3. チュートリアルについて
  4. クリアーまでのプレイ時間は?(難易度は?)
  5. ミステリーとしてどう?
  6. おもしろかった?

◯イントロダクション

 

今日は5/16(日)。

みなさま、どのような日曜をお過ごしでしょうか?

 

42歳Mrガチぼっちの「ありのこ」です。

 

 

 

5/14(金)に発売された「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」。

はい、私はもうクリアーしました。

 

名探偵「ありのこ」です。

私は末端出先機関に勤務する末端国家公務員。

 

しかし探偵業に転職しようかな!

名探偵になること、間違いなし!

 

「発売3日目でクリアーってゲーム廃人だろ!」ですって!?

失礼な!

 

 

 

 

私はゲーム廃人じゃありません!!

私は名探偵なんですぅ!

 

 

◯「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」とは?

 

 

 

 

1988年に発売されたゲーム。

 

wikipediaによると

 

主人公を操作し、

日本有数の資産家である綾城家の当主「綾城キク」の死の謎を解明する事や、

失踪した綾城家の後継者を捜索する事を目的としている。

 

ゲーム進行はコマンド選択式を採用しており、

ホラーテイストの演出が施されている事を特徴としている。

 

とあります。

 

簡単に言えば「自分が探偵になって事件を解決せよ」ゲームです。

 

ホラーテイストは・・・よくわかりません・・・。

 

ちなみに1988年版を私はやっていません。

ゲーム用語で言うところの「初見(しょけん)」です。

 

◯チュートリアルについて

 

最初の部分は「チュートリアル」としてゲームを作っていると思われます。

チュートリアルとはゲームをしている人に操作方法などを覚えてもらう段階のこと。

 

「ドラゴンクエスト1」で言えば

最初に王様の前で宝箱を開けたり、カギを使ったりしている場面です。

 

 

チュートリアル部分については2回に分けて、

ブログ記事にしています。

そちらをご参照ください。

 

 

 

 

 

◯クリアーまでのプレイ時間は?(難易度は?)

 

クリアーまでのプレイ日数:3日

クリアーまでのプレイ時間:約12時間

ネット情報など:何も一切使わず、完全に独力でクリアー(事件解決)

 

私=約30年ぶりのゲーム復帰おじさん。

私が3日でクリアーできたのだから難しくはないでしょう。

しかもネットなどに一切に頼ってませんし。

 

 

 

 

 

1988年版と難易度が同じなのかどうかはわかりません。

難易度の調整が行われているのかどうか不明です。

(私はこのゲーム初見ですので)

 

◯ミステリーとしてどう?

 

「ミステリーとして、特段すごい」ということはないと思います。

 

様々な謎も途中で「これかな?」「あれかな?」といくつかの予想を立てれば、

その予想の範囲に収まる真実だと思います。

 

ちなみに1988年版と途中経過や結末が同じなのかは不明ですが。

 

少なくともニンテンドースイッチ版では

 

大どんでん返しはなし

 

と私は判断しました。

 

↑急にミステリー要素ゼロの画像↑

 

むしろミステリーゲームとして驚いたのは

 

「凍える銀鈴花」

 

というゲームでした。

 

「凍える銀鈴花」については別ブログをご参照ください。

(ただしコチラはモロにネタバレありです)

 

 

 

 

◯おもしろかった?

 

「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」は

ミステリーとしては「大どんでん返しなし」と判断しましたが、

ゲームとして「面白かったと思います。

 

本当ですよ!

だって同時に発売された「ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女」を

今、ダウンロードしてます。

 

嗚呼、任天堂さまにお金を吸い取られていくぅぅぅ。

 

 

末端公務員なんぞ「薄給で発狂」なのに。

 

 

↓参考「うしろに立つ少女」の解説↓

 

 

 

 

 

 

 

↓今日の話をスタエフで音声配信しています↓

 

 

 

*ゲームはニンテンドースイッチでやっています

 

*ドラゴンクエストについて

 

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved