毎日気まま プチみろ日記

毎日気まま プチみろ日記

日々の日常のことを色々更新していきたいな

Amebaでブログを始めよう!

えーっと 更新がなかなか・・・暇はあるんですが。

まず、畑の件ですが。

その後、きゅうりはなり始めましたぞ!

今は、毎日約10本ほど収穫できてます。

毎日10本はすごいですよ!!

この年まで種まきから収穫まで一人でやったことが無かったので感動もひとしおです。

やっと古漬けを作り始めました。

なんせ購入したキュウリでは古漬けはできっこないです。

大量に必要だからね。

種まきが八月半ばだったので今頃やっと食べられてます。

 

んでもって検証は何かと言うと・・・

きゅうりを毎日みてました。

どうも生りに差があります。

それは光に関係してんですよーー!!

早く日陰になるところは生る本数も少なく、なんとソーラー灯の周りのきゅうりは

倍の量が採れます。

つーことは、光があたれば早く成長するってこと?

なので9月になって日が短くなるともう生りは遅くなってくるってことね。

来年、きゅうりの真ん中にソーラー灯を一本立ててみようと考えてますてへぺろ

 

それから

畑とは全然関係ないんですが・・・

以前 このブログで山葡萄のかごバッグを購入した話を書いたと思いますが。

ワシはどうやったら艶々に早くなるのかな?

と思いまして、毎日手でなでなでしていました。

全然艶々になりません。

手の油が良いと聞いてそうやっていたんです。

その後、それも飽きてきて

しばし 放置 

夏到来で、また持ち始めました。

 

ワシ的検証は

山葡萄のかごバッグを艶々にするのは、なんと!!手の油だけではない

最近気づいたんですが 約 一か月持ち続け 全体的にうっすら艶がでてきましたおねがい

どう考えても手でかごの本体も触っているとは考えづらいのです。

「あ・・・・服とかで擦れても艶でるんじゃん?」

でした。

とにかく惜しげなく毎日持ち続ければ、全体的に艶々になるんじゃない?

これはまだ道途中なので来年になればもうちょっとはっきり判るね。

大事にしまっておくのじゃなくて、持ち続けることが艶々に育てるだね~

 

それからー

これは検証じゃないけど。

最近ワシは和装トルソーを購入しました。

名前は マグロちゃんです。

こいつがこれまた本当にマグロなんですヨ うーん

一切の協力無しです、ただ立ってるだけ!!当たり前ですが。

毎日着せ替えしてます。

んで、やはりなんか楽しくないwww

ワシはやはり人間が着ているのを見るのが好きさーーーー照れ

 

それからそれからーー

ひよっこの茨城弁は何かちょっと変・・・へへへ

 

 

なんのこっちゃ??

でしょうが、何を隠そうワシの持ち物にはすべて名前が書いてあります。

万遍なく何か所も書いてあります。

芳一は耳無し芳一から来てます。

耳だけに名前を書き忘れたことで、耳を亡霊に持って行かれたという

あのお話しです。

無くならないように名前書くですよ。

 

 

まだ今より若い頃、自分の持ち物が頻繁になくなる事がありまして

まーー誰の仕業といえば、舅のジジーですが・・・・

俺の物は俺の物!子供の物は当然俺の物!!嫁のものはあったりまえに俺の物!!!

な人でしたので。

バケツ 漬物石 などは日常茶飯事

自然にまるで自分の物のように使っておりました。

証拠もないことですので、何も言わんかったですが・・・

鬼怒川で拾ってきた漬物石などは少し悔しかったです。

 

10年前くらいからは、名前を書いております。

外に置く物にはそれこそ逐一書いてます。

最初は旦那の名前を書いてましたが、

「俺のじゃないのに、俺の名前書くなよ!」と言われて

ワシの名前を書いてます。

 

近頃はなんと、子供らが持ち出すことが多くなりました。

バケツとか鎌とかスコップとか竹ほうきとか。 

そのまま帰ってきませんのです。

うふふ 名前入りなので大丈夫!

心が狭いかとも思いますが、きりがないのでね。

 

今日 娘がじゃがいもをスーパーで買ってました。

家に大量にあるので

「買わないで家に取りに来なさい」

と言いましたら

「じゃがいもにも名前書いてあんの? 芳一じゃが?」

と聞かれました。wwww

んなわけない!!

 

 

 

 

 

いろいろ着物の勉強中です。

リサイクル着物ショップのオヤジに薀蓄(ウンチク)を学んでおります。

ある大手有名呉服店の店長をしていた方で大島 結城 など紬全般に詳しいです。

 

本当はワシはこういうのは学びたくないんだよ~~~

自分の好きな着物を着たい

柄だけが好きだっていいじゃん!!

・・・と思います。

でも見る目を養うためには知ることが大事かも?

と思いますのでオヤジに学びますショボーン

 

毎回、色々聞いたり見たり触ったりしていると

自分の箪笥の中の着物も価値がわかってきまして

悲しいことに、良し悪しの判断がつくようになってきました。

価値の有り無しで言えば9割がた価値なしですwww

 

売っちゃってもいいやというのは、ヤフオクで売ろうと思います。

それでも思い入れがある着物も多々あります。

価値がなくても、持っていたい着物

親が持たせてくれたのは当然持っていたい物ですが

みなしごハッチの黒黄色のお召は大好きです。

似合わなくても見ているだけの絞りの着物

一番初めに作った紬

寄せ集めの知識だけで誂えた羽織

なんちゃって花織の帯

一生懸命で一途な当時のワシ

 

すべて達人のような着物ばかり着ていたら 

なんだか、いやらしぃ~~だよね クスッ

てへぺろ

 

 

 

 

これはもう究極かな?と思います。

あんちゃんが亡くなった今、ワシの親兄弟は居ません。

闘病中はそういう意味でも、できることは惜しみなくやりました。

そして兄の亡くなる前の数年間を見て

すごいな~~~!と・・・

とことんやりたいことをやってました。

 

不治の病というのを知りつつ、そして余命も知りつつ

その事実を利用してやりたい放題!

 

撮りためた映画200本越えをdvdにするという偉業(?)を成し遂げましたが

90%はワシが頑張りました。

レンタル屋さんの中古の箱買い~の &dvdラベルをつくり~の 

その時期 パパ次のコピー機のカラー印刷代が超高額でした笑い泣き

今それは兄の遺品として本棚に見事に並んでいます。

友人たちには俺が作ったと言ってましたがぼけー。。。

 

そして、年賀状を毎年手描きで作っていましたので、4年前くらいからは

十分に利用されてました。

背景との合成とか文字とかワシがやってました。

あーじゃない こーーじゃないと修正の回数も半端なく頑張りました。

昨年末に、今年の年賀状を作ったころはもう衰弱が激しく、手の込んだ絵が描けなかったです。

それでもがんばって作り上げ

「俺さーこの年賀状出したいから来年まで生きるよ、でも駄目かな~?」

と言ってました。

年賀状は出せました。

結局俺が作ったと言ってました、許すよあんちゃん!

 

ライブにもぎりぎりまで出てました。

音楽が大好きだったので毎晩ライブの為にピアノの練習をしたそうです。

好きなことの為には頑張れるだな~

 

亡くなる4か月前まで家のペンキ塗りしてました。

 

ワシは痛みがあるあんちゃんの為に

なんとか医療大麻を手に入れたくて、アメリカに密輸しに行こうと

本気で考えてました。ほんとです!!

成田でどうやってわからないように持ち込もうとか

ツアーに入れば幾分検査がゆるそうじゃないか?とか

眠れないほど真剣に考えました。

当時、大麻を育てて使用したという女優さんが頻繁にテレビで放送されていたころです。

新宿の闇ルートで買えるんじゃない?とか・・・・

結局『犯罪者になってはいかん!』 と言う兄の言葉で 諦めました。

 

遺影はワシが作りました。

だれにも任せたくなくて、笑ってgoodグッド!をしている写真を選びました。

背景を兄の描いた漫画にしました。

皆があんちゃんらしいと言ってくれたので良かったです。

 

兄の顔はワシより温厚な顔つきをしていました。

ワシは眉間に剣があります。

女は嫁ぎ先で戦わねばならんからね。

 

もうね、好きなことをしようと思ってます。

楽しく生きようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうほとんど悪夢に近い

娘宅も茄子を植えているので、十分にあるし。

近所中茄子は有り余っているらしい。

ぐすん

リサイクル着物のおっさんのところに持って行った。

結構喜ばれた。

金太がお世話になった獣医さんのところに持って行った。

喜ばれた。

でも頭の中では数日後にはまた処分せねばならんと分かっている。

 

うがーーーーーーーーーー

 

くそ~~~ また捨てるだーーーーーーーーー!!!!!!!!

 

茄子ってどうして保存がきかないのかのぉ~~

 

ショック

パパ次はいっさい畑には加わっていない。

「おれさ~茄子じゃない漬物がいい」

むかっ

ワシもそう思う・・・

秋茄子のために今日切り戻しをした。

今後少しの間、生りは止まると思う。