おはようございます。かめやまです。




少し前に彼のお腹の調子が良くなく

お粥を作ってからお粥にハマってます🙃


今はお腹の調子もよく

普通のご飯も食べられますが

お粥はお腹も膨れて腹持ちが良いので

お粥ダイエットにならないかと思い

お粥生活を始めようと思っています!



何か体に変化があれば

報告させていただきます😚




では、材料!(3〜4人分くらい)


・米            1合(150g)

・水            1000ml

・手羽元      4本(150g)

・鶏ガラ      大さじ1(7.5g)

・生姜         小さじ1(5g)

・ごま油      大さじ(12g)








① 鍋に手羽元、分量外の水を入れて沸騰するまで待ちます。

沸騰したら火を止めて、手羽元を取り出します。

アクがついていると思うので、洗い流してください。








② ストウブに洗った米、水、①、生姜、鶏ガラスープの素、ごま油を入れます。

時間がある時は、お米を水に30分ほど浸しておくとふっくらと美味しくできます。

※普通の鍋、炊飯器でもOK







③ ②を強火で沸騰するまで待ちます。

沸騰したら蓋を閉めて極弱火で30分待ちます。







盛り付けて完成!






鶏の味がきいていて

美味しく出来ました☺️




ぜひ、お試しください🙋‍♂️








過去のストウブレシピ↓

















もしもの準備体調不良、ワクチン接種後などなどもしもご飯を食べれない時の為のうちの備蓄品まとめ↓↓↓
期限は短いけど(3ヶ月程度)、「飲む点滴」と言われる麹の甘酒!



経口補水液!長期保存(1年程度)できてゼリータイプなので飲みやすい!