文房具女子の彩り日和 -485ページ目

渋谷てづくり市「青空個展」の戦利品(2)

別冊Arne「アルネのつくり方」 を読んでいると、
自分も文房具女子的雑誌を作りたいと妄想膨らむばかり。
文房具女子です、おはようございます晴れ



前回の日記にひきつづき、
渋谷てづくり市「青空個展」の戦利品を。


戦利品その2は、
てづくり石けんのお店
ciao*soapさん の消しゴムはんこ。



(1)三つ編み!?かお

文房具女子の彩り日和-100321_ciao02


(2)指輪に、かお
文房具女子の彩り日和-100321_ciao01


「スペイン・バルセロナが好き」というつくり手さんの趣味が
全面に現れていますよねきらきら
けしごむの背景(!?)の黄緑と水色の鮮やか色も◎


それにしても、なぜ石けんのお店で消しゴムはんこ・・・!?

その答えは、つくり手さんのおもてなしにありました。
石けんを包む袋に一押しするために、
消しゴムはんこをつくりはじめたそうです音譜

ちなみに、1つの作品はおよそ20~30分程度でできるとか。
き、器用だうらやましい・・・acha-*


そういえば、結局石けん買わずに帰ってしまった・・・汗
それでも笑顔でおはなししてくれたつくり手さんに、感謝。

石けんや他の絵柄の消しゴムはんこは、
こちらからぜひご覧くださいませ~虹

Ciao*soap
http://ciaocoap.xii.jp