仏光さんの心の相談室
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

嬉しいお便り

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

昨日は日曜日で、自転車のトレーニングはいつものようにプロショップのライドに参加してきました。富士川の手前まで合計60kmほど走ってきました。平地での走行なのでエアロ効果の高いデザインのピナレロのロードバイクで走ってきました。もうこういうライドは特に頑張らなくても普通に楽しくついて行けるようになりました。

 

午後は以前より頼まれていた地鎮祭をやって来ました。頼んだ人は以前私のところに来て、お祓いで長年悪かった身体の症状がその場で回復した人で、私のそういう能力を実体験からよく知っている方です。

 

土地と切り倒す予定の庭木のお祓いをしてきました。ちゃんとやったのでこれで大丈夫だと思います。山の自宅に帰って夕飯を食べたらとても眠たくなって、夜の7時半には寝床に入りました。夜中の1時半に起きましたが、結局朝の5時まで寝ていました。それからまたいつものように自宅の周りのコースで13kmほどヒルクライムのトレーニングをしました。

 

さて、前回のブログ「運気と霊障」で電話お祓いによってご主人の仕事が決まり運気が良くなった女性の話を書きましたが、その方から「他の人のお役に立つのなら」とその経緯をまた詳しくメールで送られてきましたので、挨拶などは割愛しますが、そのままそのメールをここに掲載します。ご参考になれば幸いです。

 

「ブログに載せて頂くということで、出来るだけ状況をお伝えした方がいいと思いました。主人はシステムと総務の仕事に就いておりました。 パソコンを扱う時間が多いので視力が下がりパソコンが扱いづらくなり昨年3月に長い間お世話になった会社を退職しました。 

 

その後 契約社員として転職しましたが合わず鬱っぽくなりました、 前向きで明るい性格 、趣味はガーデニングで手入れを欠かさなかったのですが転職をきっかけにすっかり別の人です。 閉鎖的な会社で雑談禁止だったそうです。 

 

元気はなくなり寝る事が増えガーデニングは手入れも水やりもせず枯れていき始めました。 

 

初めて見る主人の姿に驚きました。 

 

毎月収入があっても心をこわしたら辛いですね。 体の疲れは寝たらとれますが心は寝ても回復しないです。 契約満了という事で数ヶ月で退職しました。 

 

収入は無くなったんですが明るい元気な主人が戻ってきて

 

安心しました。 

 

転職活動は58歳には大変厳しいのが現実です。 

 

新たな趣味かなと思うぐらいたくさんたくさん履歴書を出して、たくさんたくさん返ってきました。 面接までやっとこぎつけても不採用だったり条件が合わなかったりです。 

 

電話お祓いをして頂いた後に主人が職種の幅を広げてくれました。 そこから今回の正社員での採用です。 

 

システムの仕事があきらめきれず転職活動を続けてましたが幅を広げた事が幸いしました。 

 

システム以外の仕事の採用だったのですが経歴が目にとまったようで、 今は現場ですが近いうちにシステムの仕事に就くことになりました。(パソコン扱うのは以前ほどガッツリではないので大丈夫みたいです) こんなことってあるんですね 

 

仏光さんのおかげです。 ありがとうございます。 

 

家族が生き生きしてるって本当に幸せです。」

 

私がご主人ではなく奥さんをお祓いをしてから2週間でこのように状況が好転したことを本当に嬉しく思います。私のところで結構霊障により目が悪くなっている人が居られて、お祓いや手当療法で多くの方が視力を回復されています。ご主人も元々そういうケースだったかもしれませんね。だから本人でなくても奥さんを電話お祓いすることで良くなったのでしょう。

 

傲慢な意味ではなく今私が一番願っていることは、このように本当に私の力を必要としている全国の多くの人に私のことを知ってもらい、私の力を届けることです。これからもそういうご縁ができるように努力を続けていくつもりです。それが私が生きている間にしなければならないことですね。寿命が尽きる前の日までこれからも頑張りますよ。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運気と霊障

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

昨日は梅雨の晴れ間で、久しぶりに朝から狩野川の堤防を40km走ってきました。昼休みは西伊豆の海岸にあるサイクリストカフェにハンバーガーを食べに行きました。すると丁度サイクリストTVというYouTubeの番組が取材に来ていて、私もよくその番組をYouTubeで見ているので、すぐに仲良くなって話が盛り上がりました。

 

するとそこへ元全日本チャンピオンの佐野淳也選手が自転車でやって来て、顔見知りなのでまたそこで話が盛り上がりました。するとそこにまた外人のサイクリストのカップルがやって来て、外に置いてあるメニューを見ながらどうしようか考えている様子です。

 

私が英語でこの店のハンバーガーのうまさを伝えたら、喜んで店に入ってきました。話を聞いていみるとカナダのバンクーバーから日本でサイクリングをするためにやって来たそうです。

 

そこでまたYouTubeの取材班と佐野淳也選手を紹介して店内は大盛り上がり。記念写真なども撮って、とっても楽しいランチになりました。結局昨日は朝の40kmと合わせて、久し振りに合計で75km自転車で走ることができました。

 

さて話は変わりますが、度々憑依している霊をお祓いで取り除くと運気が良くなる話をしてきました。先日私のブログの読者の方で、電話お祓いをした女性からとっても嬉しいお便りが来たのでご紹介したいと思います。先ず状況としては、ご主人が体調を崩して仕事を辞められて、しばらくしてからまた就活を始めたのですが、なかなか仕事が決まらないとの事でした。

 

また大学生の娘さんとも関係が悪くなり苦労されていました。状況的に奥さんとしては「とてもしんどい」と言っておられました。ご主人も娘さんもお祓いなど信じていないので、「私が代わりにお祓いをしてもらってもいいですか?」とのことで、私は「奥さんが受けても効果がある場合が多いです」と言ってお祓いをしました。

 

それから2週間後に奥さんからその後の状況報告のお便りが来て、58歳になるご主人の就職が正社員として決まり、娘さんもお父さんが諦めずに就活を続けたことから何かを学んだようで、徐々にお母さんとの関係が良くなったそうです。また息子さんも就職の内定が決まったとの事でした。

 

お祓いをしてから2週間で状況が劇的に変わったので、「家族のためにこれからも定期的にお祓いをお願いします」との事でした。私も「定期的に電話お祓いをしていけば良い状況が続くと思います」とお伝えしました。

 

私は今まで霊が憑依していてなかなか物事がうまく進まないという人を大勢診てきました。その中で私がお祓いをした多くの人が病気が良くなったり、状況が好転したり、運気が良い方向に変わったとご報告頂いています。

 

やっぱり霊障がその人の人生に与える影響が大きい場合が往々にしてあると思います。必要以上に怖がることはありませんが、霊障を侮ってもいけないと私は思います。

 

これはまた違うケースですが、高校生の息子さんがイギリスにサッカー留学をしたご家族の話です。イギリスに着いてからホームステイしていた家のご家族の息子さんが若い時に亡くなっていて、その高校生に憑依したみたいで体調が悪くなったり、他にも次から次と色々な障害があったそうです。

 

お母さんからライン電話でイギリスに居る息子さんを電話お祓いして欲しいとの要請があり、時間帯を合わせて電話お祓いしました。その時は息子さんの体、特にお腹に痛みがあったのですが、お祓いの後痛みはほぼ無くなりました。地球の裏側でも良くなるので、電話お祓いに距離は関係ないみたいです。

 

それからしばらくしてお母さんからこれまた嬉しい報告が来ました。電話お祓いをしてからすぐにそのホームステイしている家を出ることができて、学校の近くの家にホームステイ先が変わったそうです。

 

そこで息子さんががぜんサッカーにそして勉強に力が入り、何とサッカーチームであるマンチェスターの下部組織のユースチームの試験に合格して、入団が決まったそうです。

 

それも2年契約で奨学金まで出るそうです。「今日からプレシーズンの練習に参加しています」との嬉しいご報告でした。「これは本当にすごい!」と私も驚きました。たぶん息子さんに憑依していた子供の霊は電話お祓いの後、成仏して行くべき次元に旅立ったのだと思います。そしてそこから物事がうまく行き出したのですね。

 

私も大学時代はサッカー部でリーグ得点王にもなりましたが、元サッカー選手としても本当に嬉しく思います。こういう状況を見て「たまたま」とか「偶然そうなった」と言う人間も居ますが、私はとりあえずそういう人は「状況を客観的にそして正確に判断できない頭の悪い人なんだろうな」と思うようにしています。

 

本人がいい加減な人間で、私がお祓いをしたら状況が良くなるということはあまり無いと思います。仮にその時は良くなったとしても、その反動が将来必ずあるでしょう。でも正直に一生懸命頑張っている人がうまく行かない場合、私がお祓いをして霊を取り除くと状況が好転する場合が本当に多いです。

 

何かおかしいと感じた時は、「霊障が原因」ということも頭の隅に置いておいた方が良さそうですね。私も自分でお祓いをやっていて、「マジですか!」と思うような良い結果が出て驚くことがあります。こういう力を私に授けてくれた「天」に本当に感謝ですね。ありがとうございます。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

怒りの感情から離れる

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

昨日の朝は雨だったので自転車トレーニングは室内でのローラートレーニングです。昼休みは雨が止んでいたので裾野方面にヒルクライムをしたのですが、途中で雨がパラついてきたので15km走って終了にしました。

 

今日の朝も雨でローラートレーニング。昼は曇りでまた裾野方面にヒルクライムに行きました。来月には梅雨の合間に、熱海峠から十国峠経由、箱根峠まで登って、いったん芦ノ湖に降りてから、温泉の湯気が噴出している箱根の大涌谷まで登って1個食べると7年寿命が延びるとされる名物の黒い卵を食べるつもりです。標高1000m以上まで登るので、これはこれで結構きついコースになると思います。

 

目的地まで行くのはまだいいけれども、また帰りに箱根峠までと山の家までの登りがあるので、足が疲れているだろうからたぶんメチャクチャしんどいと思います。まあ65歳で元気にしているので、元気なうちにできることはやっておこうと思います。

 

そのようにして生きていると、明日死んでもこの世に何の未練もないという心の境地になれるので、できる時にできることを一生懸命やっておくのは人生において大切なことです。

 

以前にもブログに書きましたが、今もし誰かが「あなたにいくらでもお金を上げるので好きな物を買ってください」と言われても私には欲しいものがありません。まあ正確にはお金で買える欲しい物がもう無いと言った方が良いかもしれません。

 

欲しいものはあるのですが、私が欲しいものは例えば死ぬ時にはぽっくり死にたいとか、もっと心が平穏になるような生き方をしたいとか、全部お金では買えないものです。そういう意味では物欲は本当に少なくなったと思います。

 

物欲が少なくなると心がその分楽になります。でも物欲から離れるのはそう難しいものではないと思っています。自分が生きて行くのに本当にそれが必要なものなのかが、ちゃんと考えられるようになれば自然に物欲は少なくなっていきます。

 

もちろんそれなりに生活するのにはお金が必要ですが、今の日本でも質素に暮らすのにはそれほどお金はかかりません。質素倹約を旨として生活できるようになると、お金の心配が少なくなり毎日が楽になります。

 

今の私は外食はしないし、お酒を飲んだりタバコを吸ったりしないし、旅行は自分のロードバイクで行くし、その時食べているのはコンビニのおにぎりかカップラーメンだし、お腹が減っているのでまたそれが美味しいし、それでいて目的地までたどり着くとめちゃくちゃ達成感があって楽しいし、健康になるので医療費はかからないし、質素倹約を旨とするとお金がかからずに楽しくそして健康に毎日が過ごせます。

 

物欲を離れるのは比較的簡単ですが、難しいのは怒りの感情です。何か不条理なことをされたり、思いがけないことが起こったり、嫌な目に遭ったりするとどうしても怒りの感情が沸き立ちます。これを抑えるのが私の場合大変で、大きな課題になっています。

 

怒りの感情を怒らずに抑えることはできますが、怒りの感情から離れることは本当に至難の業です。怒ってロクなことは無いので、怒りの感情を抑えることは、感情のまま怒っているよりかはその結果は随分マシですが、でも常に怒りを抑えるとこれはこれでその人にとってはストレスになります。

 

怒りそうになっても怒りの感情から自分が離れるのには、私の場合はロードバイクに乗って体を動かして、怒りは忘れないけれども今していることに集中するようにしています。すると怒りは幾分和らぎます。でもロードバイクだけでは不十分なのです。

 

問題は一日のうちで良いことも起こっているのに、いったん怒りの感情が湧くと、良いことはそっちのけで腹の立つ悪いことばかりを頭の中で考えてしまうことです。そして良いことは怒りの感情の陰に隠れて忘れてしまうのですね。

 

私は昨日から野球の勝敗のように良いことと悪いことをカウントするようにしました。例えば昨日は3つ良いことがあって、一つ悪いことがありました。だから昨日の私は3勝1敗になります。

 

今迄は3勝のことは忘れてその1敗が気になってしょうがなかったのですが、3勝1敗となると「3つも勝っているのだからまあいいか」という気分になります。だから昨日の私は悪いことがあったけれど勝ち越した日です。

 

今日は今のところ2勝1敗なのでこれで一日が終わってもまた勝ち越しの良い日になります。この方法を始めてから嫌なこととか思い通りにならないことが起こっても、怒りの感情があまり出なくなりました。昨日の3勝1敗の時など、嫌なことがあったのにも関わらず気分がとっても良かったです。

 

まだ二日しかやっていませんが、私にとってはこれはとても良い方法みたいです。物欲から離れるのは比較的簡単ですが、これで私も難しかった怒りの感情から離れることができるかなと思います。

 

たとえ0勝3敗の日であっても「まあこういう日もあるさ」と思えるようになったら最高です。と言うか、何とかプラスマイナス0にしたいので、逆にその日の良いことを一生懸命探すでしょうね。これは精神衛生上とても有益です。この歳になっても心を穏やかに保つためには日々工夫が要りますね。やっぱり人生は死ぬまで修行です。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

 

 

 

 

 

 

 

自分の心を鎮める

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

昨日の日曜日は朝から山の家に帰って、グストのロードバイクでまた熱海峠から十国峠まで登ってきました。これはまあ激坂ですが、トレーニングコースとしては自分を鍛えるのにとっても良いコースだと思っています。

 

グストのギアも変更したので、今迄よりかは速く坂道を登ることができたと思います。その後一旦下に降りて、私の家まで山を登り返すのがいつも大変です。身体的に大変なのですが、メンタルはもっと大変になります。

 

峠へのきつい坂を登り終えて下りは楽になるのですが、そこで集中力がちょっと切れます。そしてそこから家までまた激坂を登り返す時が自分との勝負になるのですね。熱海峠や十国峠への登りで体力を使っている上に集中力が切れているので、そこからの激坂が本当に辛いです。

 

ここで心が折れてしまうと家まで帰ることができません。だからまた登ることに神経を集中させます。最初はしんどくても途中からちょっと楽になっていきます。これが自分に集中力が戻ってきた証拠です。

 

心と身体と言いますが、本当に心が身体に及ぼす影響は大きいと思います。いつも心を鍛えようと思って過ごしていますが、それでも心はなかなか自分の思う通りには動いてくれません。特に思いがけないことが起こるとやっぱり動揺します。

 

私は全く心が動揺しないという人を見たことは今のところ無いです。動揺しないふりをしている人は見ますが、全く動揺しないというのは無いですね。私は人間ならば心が動揺するのが普通だと思います。

 

心が動揺するというのは心が揺れ動くということですが、問題はその揺れ幅と揺れている時間ですね。心が動揺するのはしょうがないにしても、その揺れ幅と揺れている時間を短縮することはできます。

 

私の場合はロードバイクに乗っていると、動揺していても心が落ち着きます。これはロードバイクで走ることによって脳内で脳内物質のセロトニンとかドーパミンとか脳の鎮静物質または快楽物質の分泌量が増えるからだと思います。実際に運動、特に有酸素運動にはそのような効果があるみたいです。

 

特に車の多い国道ではなく、狩野川の堤防みたいな自然の中を走るとその分泌量が増えて、より心が落ち着きます。音楽が好きな人は楽器などを演奏するのも良いみたいです。これは人それぞれ自分に合った心の落ち着かせ方を探してみたら良いと思います。

 

瞑想などもいいのですが、うつの症状がある人が坐禅などをすると、よりうつの症状が重くなったります。これは坐禅を基に作られたマインドフルネスも同じなのですが、うつの人が自分の内面に心を向けるようなことをするとそうなるのですね。様々な研究機関での研究で分かったことです。

 

それに引き換え運動、特に有酸素運動をしてうつが悪化する人は居ないようです。朝日を浴びながらする散歩などは、うつの人にすごく良い効果があります。症状が重い人はそのようなことができませんが、部屋の中とか庭で朝日を浴びるだけでも良いみたいです。

 

自分の心を落ち着かせるために自分に合った方法を見つけることは大切だと思います。心の動揺はしょうがないにしても、その揺れ幅と時間は小さくしていくことができます。私は自分の心をより良く操縦していくために色々なことを試してみましたが、今のところ自然の中のロードバイクトレーニングが一番心が落ち着きます。

 

人生で自分の心の落ち着かせ方を探すことができたら、それはかけがえのない自分の財産になります。60才を過ぎてからロードバイクという心を落ち着かせる良い方法を見つけた私は幸せ者だと思いますよ。雨の日が続きますが、室内でのローラートレーニングで乗り切っていきますね。ありがとうございます。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

恨まない心

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

今週は天気も良くて毎日快調にトレーニングができています。特にピナレロのロードバイクのギアを軽めに変更したことで、自転車全体が扱いやすくなりより楽に速度が出せるようになりました。

 

それが走っていてとっても気持ちがいいので、朝の40kmでは物足りない感じさえします。でももっと速度を上げて走るにはまだまだ練習が必要です。毎日トレーニングしていても、向上するのはほんのわずかです。でもその積み重ねが1年後には大きな違いになるのです。

 

だから強くなるためにはトレーニングを継続していくしかないのですね。これに関しては楽な近道はありません。私はもしかしたら明日寿命が尽きて死ぬかもしれませんが、今日よりかは明日はほんのわずかでも強くなっていたいといつも思っています。

 

「どうせ明日死ぬのだから今日はもうどうでもよい」ではなくて、「明日死ぬからこそ人生最終日の今日はめっちゃ頑張る」なのですね。私はそこら辺りのメンタリティーが少し普通と違うのかも知れません。

 

今日も朝狩野川の堤防をいつものようにガンガン走っていて、いきなりちょっと悟ったことがあります。それはお釈迦様が言っている恨みの話です。人から嫌なことをされたり不条理なことをされると「この野郎!」と恨みの感情が出て来ます。

 

その恨んでいる相手が何らかの理由で苦しむように願ったり、また実際に仕返しをしようと思ったりするのですね。そしてもし相手が苦しんでいたら、それを見て喜びたいのです。私も時々全く不条理な目に遭うことがあり、「こん畜生」と思うことがあります。

 

でもお釈迦様は「実にこの世においては、怨みに対して怨みを返すならば、遂に怨みの鎮まることがない。怨みを捨ててこそ鎮まる。これは普遍的な真理である」と説いています。言葉として理屈ではよく分かるのですが、心情的に「じゃあ、こっちはやられっぱなしかい!」とどうしても腑に落ちない部分もあります。

 

しかし実際には恨みを捨てないと、恨みは消滅してくれないのです。もし仕返しを相手にすれば次に相手はそれを恨みに思ってまた仕返しをしてきます。キリスト教徒とイスラム教徒が2000年くらい戦争していることを考えると、何時まで経っても恨みが消えないことがよく分かります。

 

私のところにたぶん侍の霊に憑依された人が来ます。お祓いをすると体が勝手に動いて暴れ出して、女性なのに声も男の声に変って「畜生~!」とか「痛い~!」と言います。どうも刀で切り殺されたみたいなのですが、この霊は自分が殺されたことを本当に恨みに思って死んでからも怨霊となって、今もさまよい女性に憑依しているのです。

 

多分200年から300年くらい怨霊となってさまよっているのでしょう。まあそういう状況でもお祓いで鎮めて何とかしてきました。私の今日の気づきは恨みはやっぱり捨てないと死んでからこのような怨霊に自分がなるということです。

 

全く不条理なことをされて相手を恨んだとしても、それはこの世での話で、そのまま恨みを持って死んであの世に行くと決して行くべき次元に行くことができない霊に自分がなってしまうのです。これはある意味大きな気づきですね。今までそういうお祓いの修羅場を何とか治めて来ても、そのことには気づかなかったです。

 

3年前にノーベル物理学賞を受賞したロジャー・ペンローズ博士も、日本の量子物理学者の田坂広志先生も論文をそれぞれ発表して、精神(心)は量子状態にあり肉体の死後も存在し続けると言っています。私の毎日のお祓いでの実体験も含めて、死後に自分が怨霊のような嫌な状態で霊として存在しないように、生きている間に心がけることが大切だなと分かったのです。

 

だから理由はどうであれやっぱり恨みは捨てて、さっぱりとした心でいつもいることがとても大事です。そうでないと何百年、何千年と死んでから恨みを持ってさまよい続けなければなりません。

 

私は自分の恨みを捨てる代わりに、お釈迦様が説いた「自分がしたことは全部自分に返って来る」という真理を思い出し、私が恨みに思うのではなくて、相手への罰は全て天にお任せしています。本当に相手が悪いのであれば、天はちゃんとその報いをこの世でもあの世でも相手に与えることでしょう。それが真理なのですから。

 

とりあえずこの世の恨みは、この世にいる間に捨てることですね。それが「死は存在しない」私たちのより良い生き方だと思いますよ。今日は自転車で走りながら「なるほどな!」と思って気分がとっても良くなりました。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

霊障と量子物理学

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

一昨日の日曜日はプロショップのAチームのライドに参加してきました。今回は富士市より先の藤川の手前まで約65kmを走ってきました。基本的には平坦な道だったので、ピナレロのロードバイクで参加しました。LOOKのロードバイクは登り仕様になっていて、ピナレロは平坦な道仕様にしています。

 

まあどちらでも同じように走れますが、坂道はやっぱりLOOKの方が少し楽です。ピナレロも後ろのギアを少し変えて軽くペダリングができるようにしました。平坦な道なのでガンガン飛ばして走ります。帰り道は駿河湾の堤防の上を走るのですが、練習のため富士市の田子の浦港から沼津まで20kmほどずっと立ち漕ぎ(ダンシング)をして、時速30kmの平均速度で帰ってきました。

 

これはこれできつかったけれども、良い練習になったと思います。ゲストハウスに帰ってから昼食を作って、その後中学生の英語寺子屋をやってから山の自宅に帰りました。家に着くと長男が庭の手入れを綺麗にしてくれていました。

 

彼は建築業と造園業を自分でやっていますが、その仕事がとっても好きみたいです。今はバングラデシュ出身の職人さんを雇って一緒に仕事をしているそうです。日本人の若い衆より3倍はよく働くと言っていました。その日は庭の仕事が終わってから長男と一緒に夕飯を食べました。

 

まあこういう事をしながら一生が過ぎていく人生がたぶん幸せなのでしょうね。以前からブログに書いていますが、私は今この世にもう何の未練もありません。やりたいことは全部やった感があります。とは言えまだ生きているので、生きている内はこうしよう、ああしようという目標はあります。

 

ただ毎日来週寿命が来て死んでもいいように、今日を生きるようにしています。まあ明日死ぬでもいいのですが、「来週死ぬかも…」と思う方がその時間的余裕により、より現実味があって私には合っています。

 

さて、先週も今週も風邪のような症状で私の療法院に来られた方がいます。頭痛、咳、鼻水、発熱そしてのどの痛みで全く風邪と同じです。とりあえずコ〇ナ検査は陰性との事でした。

 

その人たちは以前より私のところに来ている人で、何かあればとりあえず私のところに来れば良くなると思っています。まずはお祓いをして、それから頭やのどなど痛いところに手当てをすると、すぐに痛みは無くなりました。同時に鼻水や咳も止まります。

 

それから発熱ですが、その場で体温計で体温を計ると平熱に戻っていました。本人たちは20分足らずでとっても気分が良くなって喜んで帰っていきました。普通にこういう本当にあったことを話すと「嘘だ~」と思われるのですが、ここに来ている人達はその効果を自分の実体験を通してよく理解しているので、私のところに来れば良くなると信じて疑いません。

 

私も自分のパワーが上がっていることが相手の反応を見ていてよく分かります。前にもブログに書きましたが、人間である自分自身を振り返ると、「心」という実体の無いものと、「身体」という実体のあるもので構成されています。

 

ところが今までの医療は薬とか手術とか何か不具合があると実体のある身体ばかり診ていて、人間のもう一つの構成要素である実体の無いものは全く無視しています。自分ですら心という実体の無いものを持っているのに、病気となると全くそのことには気づかないで実体のある方ばかりを診ているのですね。

 

私のところでこういう一見風邪のような症状をはじめ、色々な心身の不具合がその場で改善するのは、霊を含む実体の無いものと、身体という実体のあるもの両方に対して適切な処置をとっているからだと思います。

 

一回ですべて良くなるというケースもありますが、通常は再発を無くすためには数回のお祓いや施術が必要です。これには遠方の方への電話お祓いも含まれます。いずれにせよビフォアー&アフターで状況が大概の人がびっくりするほど改善されるので、大変嬉しく思っています。

 

実体の無いものと実体のあるものに対処すると言っても、「じゃあ実際どうすりゃいいのですか?」ということになるのですが、私は実体のある身体を良くする無痛自律神経療法は人に教えることができます。でも実体の無いものに対する対処については人に教えたくても教えられません。教え方が分からないのです。

 

何故か理由は分からないけれども霊障など実体の無いものに対しては、私がお祓いや手当をすると100発100中で改善するのですね。100発100中で起こることは、オカルトでは無くて物理学です。

 

今のところはただ私がそういう力を持っているとしか言えませんが、これも量子物理学がもっと進歩すれば解明される力だと思っています。私の力には必ず量子力学が関与しているはずです。

 

私が持っているような力が解明される日が近い将来来るのならば、それまでは是非生きていたいと思います。でも寿命は生まれた時に既に決まっているみたいなので、これだけはどうなるのか私には分かりません。

 

とりあえず私の寿命が来るまでは、仕事と心身のトレーニングを毎日頑張りますね。本当に量子物理学者の先生方が早くこういう力を解明して、世界に向けて発表してもらいたいですね。それに協力できるのなら、それが私のライフワークとなるので喜んで協力します。どうぞそれまで私の寿命が持ちますように!宜しくお願いします。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

 

 

 

 

 

 

日本が世界の手本となる日

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

一昨日の昼休みは時間があったので、裾野の山の方にある須山という所に自転車で登ってきました。標高が650mくらいあるので暑い日だったにもかかわらず、標高が高い分登っていても暑さがそれほど気になりませんでした。結構登るので往復の距離は37kmになりました。

 

朝はいつも通り狩野川の堤防を40km走っているので、一昨日は全部で77kmのトレーニングができました。暑くなると平地を走るより、どうしても涼しい山の上に行きたくなります。その為に自宅に置いてあるグストのロードバイクもギアを軽いものに交換して、きつい坂でも少し楽に走れるようにしました。

 

昨日は朝に歯医者の予約が入っていて時間が無かったので、裾野方面に15kmのヒルクライムをして、昼休みは西伊豆の静浦にあるカフェまで往復35km走ってハンバーガーを食べに行ったので、走行距離は合わせて50kmになりました。

 

夏は暑さを避けるために早朝に狩野川の堤防を走るのと、昼は山へのヒルクライムが中心になります。あまりに暑いと部屋の中でエアコンと扇風機をつけてローラートレーニングをします。今年は南米の太平洋沖でエルニーニョが発生するみたいなので、日本はあまり暑くない夏になるかなと思っています。

 

まあ私の場合は仕事とロードバイクのことしか考えていないみたいです。それが私の好きなことですから。でも時々世界情勢とか必要な情報はインターネットを通して仕入れます。とりあえず日本の民放では必要なことをちゃんと報道しないので、どうしてもインターネットでなるべく正確な情報を探すことになります。

 

さて話は変わりまずが、ウォーレン・バフェットさんという有名なアメリカの投資家が居ます。彼は世界の富豪トップ10にいつも選ばれているし、ビジネスや人生に対する考え方が金持ちにも関わらず極めて正しいと私は思っています。

 

彼は世界を代表する富豪であるのに、朝ご飯はマクドナルドのソーセージマフィンだったり、確か90歳を超える歳なのにコカ・コーラを一日中バンバン飲んだり、若い頃から行っている近くの普通のレストランでステーキを食べたり、要するに100兆円を超える資産があるにもかかわらず、金持ち趣味を持たず全く普通に生活している人なのです。

 

それでいて困っている人を助けるために、毎年天文学的な数字の寄付をするのでも有名な人です。バフェットさんは子供の頃から投資が好きで、好きなことをただ毎日していたら大富豪になってしまったらしいのですね。しかも彼が投資する会社やそのビジネスに対する分析がきわめて正確でそこら辺の経済学者などとても太刀打ちできません。

 

この人は投資が好きでバークシャー・ハサウェイという投資会社を作り主にアメリカのビジネスに投資をしている人です。コカ・コーラの大株主であることもよく知られています。彼もコカ・コーラが好きで周りの人もみんなコーラが好きだからこの会社は間違いないとなって、もう何十年も株主になっています。

 

彼はハーバード大学の講演で学生から「大学院卒業後、どのようにして自分がやっていく仕事を決めたらよいのでしょうか?」という質問を受けました。さらに学生は「この学歴でこの後大手のコンサルティング会社に入れば、私の履歴書は完璧なものになります。」と言いました。

 

それに対してバフェットさんは「じゃあ、あなたはいつ自分の好きな仕事をするのですか?」とその学生に聞きました。すると学生は「将来いつか自分の好きな仕事をします」と答えました。

 

バフェットさんはすぐさま「それはセックスを今若い時にするのではなくて、老後の楽しみに取って置くようなものだ!」と言い放ちました。学生は口を開けて唖然としています。

 

彼はいつも「成功するためには自分の好きな仕事をする」という信念を持って人に説いています。「生活のためとか、世間での見栄えのために好きとは思えない仕事をするのではなくて、何時いかなる時も自分が好きと思える仕事をしなさい」と説いているのですね。

 

彼は子供の頃から投資に興味があり、それを仕事にして成功しました。中学生の時にはもう株に投資をしていて、確定申告までして自分の自転車を経費で落としていました。好きな仕事をしているので毎日が楽しくてしょうがないらしいです。彼は金持ちになるために投資を始めたのではなくて、好きな投資をしていたら大富豪になってしまったのですね。

 

だから子供の頃より好きなマックの朝ご飯を食べてコーラを飲んだりしているのです。何も贅沢な話では無いのですね。生活面で言えば、大富豪になってもそんな豪邸に住むわけでもなく、生まれ育ったオマハの町に住み続けて、あまり彼の生活自体は変わっていないと聞いています。

 

私はこれは本当に素晴らしいことだと思うし、だから成功するのだと思います。逆にこういう人は失敗のしようがないですね。私も今は仕事も自転車もブログも自分の好きなことしかしていません。そして当たり前の話ですが毎日が楽しいですね。

 

もちろん何だかんだと嫌なことも毎日起こりますが、基本的な生活のベースラインが楽しいので人生としては幸せです。本当に自分が好きと思えることを仕事にして、老後と言われる65歳になってもこのように楽しい毎日が送れるのは嬉しいことです。

 

「オマハの賢人」と世界で評価されているバフェットさんの言葉は参考にした方が良いと私は思っています。私は彼のことを知る前から自分の好きなことを仕事にしていましたが、今さらながら「全くその通りだな」と思います。

 

このバフェットさんは中国への投資を引き揚げながら、今どんどん日本の企業に投資しています。Microsoftのビルゲイツ氏も同じように日本への投資を拡大しているそうです。他の世界の投資家も同じようにしています。私はこれからは日本が経済面や文化面で、世界の手本になっていくと思っています。

 

だから私たち日本人がそれぞれ世界の手本になるのだという気概を持つことが大切ですね。混とんとした世界情勢であるからこそ、極東という地政学的に大変有利な場所に位置する歴史ある国日本を、私たち日本人が大切にしていかなければなりませんね。

 

多くの日本人はまだ自覚していませんが、この国に生まれていること自体がすでに幸運なのですよ。その幸運を大切に守って行きましょう。私たちが世界の手本になるのです。それが世界平和につながっていくと思っています。本番はこれからですよ。お互い頑張りましょうね。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

 

 

人生たった一台の車!

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

昨日の朝は雨で自転車トレーニングをお休みにしましたが、昼休みから通常のトレーニングを開始しました。今日の朝も狩野川沿いを往復40km走ってから、午前の仕事をはじめました。今日の朝は少し気温が低めでしたが、走っていてとっても気持ち良かったです。タイムも良かったので朝から気分がいいですね。

 

さて10日前に右足の太ももの裏を、激しく肉離れした高校陸上部の選手が私の療法院に来ました。地元でいい成績を収めている中距離の陸上選手です。私のところに来た時は松葉杖をついていても激痛で右足を上げることができないので、松葉杖を突いて右足を引きずりながらやっとのことで療法院の中に入ってきました。

 

こういう症状の場合は霊障は関係ないので、通常の無痛自律神経療法で対処します。とりあえず初日は自分の足で歩けるようにしました。この15年間、私のところに多分100人近くの人が松葉杖で入って来ましたが、松葉杖で帰った人は一人も居ません。これが通常の無痛自律神経療法で対処してきた結果です。

 

この高校生の場合、全国大会の日程が迫っているので、10日間の間に3回私のところに来てもらいました。その間に肉離れはどんどん回復していって、昨日は初めてもも上げで走れるようになりました。この調子で行くと大会に間に合うかなと思っています。

 

通常ひどい肉離れの場合は回復に1か月か2ヶ月、ひどい場合は3ヶ月ほどかかりますが、10日で走れるようになって良かったです。まだ肉離れを起こした部分に少し違和感が残っているので、ちゃんと走れるようになるまで診ていきます。

 

アスリートは怪我をしないことが大切ですが、もし怪我をした場合は一刻も早く復帰することがもっと大切です。私も若い頃より国体やインターハイに出場していたアスリートだったので、その気持ちはよく分かります。今回も全国大会に何とか間に合いそうなので本当に良かったと思っています。

 

高校3年生なのでこれが高校生最後の大会になります。学校は地元の進学校なので大学に進学しますが、大学でも陸上をする予定なので後遺症が残らないように完全に回復させます。

 

お祓いでひどい症状がその場で良くなるのはほぼ毎日見ていますが、腰痛をはじめ首痛や肩痛、膝痛などではなくて、このようなマジな怪我を回復させるのは、私にとって何とも言えない醍醐味があります。だからこういう仕事も私は好きです。

 

世の中には自分の心とか身体のことを気遣わずに、痛くなったり具合が悪くなってから病院に行って薬を飲んだりしている人が大変多いです。まあ若い頃の私もそうだったと思います。どうしても目の前の生活に追われて、心身の健康をないがしろにしてしまうのです。でもこれは一世一代の大変な誤りなのですね。

 

もしあなたが二十歳くらいになって生まれて初めて車を買うとします。「しかしあなたはその車以外、もう人生で二度と車を買うことができません」となればどうでしょう。あなたはその人生たった一台の車を大切にすると思います。

 

ちゃんとオイル交換をして、すり減ったタイヤは新しいのと交換して、その他の消耗品もこまめに新しいのに代えて、いつまでもその車が走れるように色々手を尽くします。安物のオイルや部品などは使わないはずです。ブレーキにしても最善のケアーをするでしょう。もし事故を起こして車を壊してしまったら、もう人生では二度と自分の車に乗れないのです。

 

この人生で二度と新しいものに代えられない車が、私達の心と身体なのです。一生私たちは、この心と体で生きて行かなければならないのですね。それなのに自分の心と体の重要性に気付いている人はほんのわずかです。

 

だから周りの人間と同じように自分の心と体に注意せずに、目の前の生活に流されて生きているのですね。如何にこのような生き方が間違っているか、この車の話を聞けば分かるはずです。

 

悪いと分かっていて食べ過ぎ飲み過ぎたり、悪いと分かっていて酒を飲み、悪いと分かっていてタバコを吸い、悪いと分かっていて夜更かしをしているのですね。これはほんの一例です。

 

人生たった一台の車を粗末に扱っていると、それほど年月が経たなくても動かなくなります。私たちの心身も同じなのですね。痛みや体の具合が悪くても、それを真剣に治そうともせず、「まあ世の中こんなものでしょ」と思って生きている人間の如何に多いことか。

 

私たちの心身には代わりはないのです。この心、この身体で一生この世を生きて行かなければならないのですね。そのことに気が付いた人から自分の心と体をもっと大切に扱って行きましょう。そこから本当の幸せな人生が始まっていくのだと私は思いますよ。私はそれに気づいてから随分幸せな時間が過ごせるようになりました。大変嬉しいことですね。ありがとうございます。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

 

 

 

 

てんかんのことは新約聖書に書いてあった!

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

昨日の朝は四時半に起きて、半年ぶりに富士山にあるオオヤマツミノオオカミの山神社をお祓いしに行って来ました。冬の間は林道が雪で閉鎖されているので、11月から半年間は行けません。去年の5月にその1年の最初にお祓いに行った時には、山神社のお祓いをした後に鹿が3頭出て来ました。

 

鹿は神様の使いということになっているので、その時は「オオヤマツミノオオカミが出て来てくれたのだな」と思っていました。そして今年は山神社に着く手前でまた鹿が3頭出て来ました。道を横切った後、森の中からじっと私を見ています。

 

そしてお祓いをした帰り道でも鹿が1頭出て来て、また道を横切った後に森の中から私を見ていました。やっぱり今年最初の山神社なので、またオオヤマツミノオオカミが出てこられたのだと思います。そして音声では無いのですが、「ありがとう」と言っているのがよく分かりました。これは毎回お祓いをしに行くとそうなります。

 

その後仕事をして、昼休みは狩野川の堤防を韮山の守山公園まで往復30km自転車で走りました。とっても気持ち良くて、ついつい速度が出てしまいました。今日の朝も狩野川の堤防を今度は大仁まで40km走ってきました。天気も良くてこれまた最高に気持ち良かったです。

 

さて、先日てんかんの症状が私がお祓いすると無くなるので、「てんかんは霊障か?」というブログを書きました。すると私のアシスタントがキリスト教の新約聖書のマタイ伝、マルコ伝、そしてルカ伝のいずれにも、イエスキリストがてんかんの患者から悪霊を追い出して、てんかんを治したということが記載されていることを教えてくれました。調べてみると確かにそうです。

 

てんかんは脳の病気で、イエスキリストの奇跡は中世のキリスト教団内で作られた単なる逸話だと現在では考える人が多いです。もちろん私もてんかんは脳の病気だと思っていました。でも今まで診て来たてんかんの症状を持つ3人の人が、状況は違うとは言え3人ともお祓いでてんかんの症状がパタッと出なくなったので、聖書の書いてあることは嘘では無いと思います。

 

本当にイエスキリストは2000年前に、悪霊を追い出しててんかんの患者を治したのでしょう。だからこれはイエスキリストを偉大に見せるために後のキリスト教信者が作った作り話では無いのですね。

 

現代になってノーベル物理学賞を受賞した量子物理学者が人間の意識(心)は量子状態にあり、肉体は死んでも意識(心)は存在し続けると、霊と言われているものが実在することを示唆しています。だから霊障が原因でてんかんが起こっても不思議ではないのですね。

 

私が診た小学6年生の男の子の場合、病院から出ているてんかんの薬を飲み続けて、発症してから3か月間、毎週激しいてんかんの発作が起きていました。そして私がお祓いしてからピタッと発作が出なくなりました。これは大変分かり易い例だと思います。

 

てんかんの発作は普通身体が棒のように硬直してけいれんを起こし、白目をむいて口から泡を吹きます。その姿はまさに悪霊とも言えるかもしれません。

 

てんかんだけではなく他の病気でも同じようなケースが多々あります。新約聖書にかかれているように2000年前にイエスキリストは悪霊を追い出して人を治したのです。実際に目の前で起こっていることに基づくと、現代でもそれは同じだと思います。

 

いずれにしても病気の原因として霊障であるかもしれないということも、これからは頭の片隅に置いて置いた方がよいと思いますよ。私はとりあえず、毎日自分のベストを尽くして仕事とトレーニングを死ぬ前の日までしていくだけです。これはこれで「大変幸せな人生だなぁ」と思っています。天に感謝ですね。ありがとうございます。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

 

 

 

 

 

蒔いた種の通りに花が咲く

仏光さんの療法院サイトはこちら

 

仏光さんの電話お祓いはこちらをクリック

 

仏光さんの心の電話相談室はこちらをクリック

お問い合わせにはすべて返信していますが、もし当方からの返信メールが3日以上届かない場合は三島療法院やすらぎにお電話ください。よろしくお願いします。

 

月曜日は雨で朝の自転車トレーニングは無しにしました。先週の土曜日に私のスマホが全く通信ができない状態になったので、昼休みはスマホショップに行っていました。新しい機種にして全ての問題は解決しましたが、今の世の中スマホが無いのは本当に不便だし、通信ができないと不安になることを実感しました。

 

昨日は体調が万全では無かったので、朝のトレーニングはまた無しにして、昼休みに15kmほど裾野方面にヒルクライムをしただけで終わりました。今日の朝も大事をとって狩野川の堤防を守山公園まで往復30kmのリカバリーライドをしてきました。リカバリーライドは少しペースを落として走ります。

 

でも調子が良くなったので、いつの間にか帰りは時速30kmくらいで走っていました。明日からは通常のトレーニングに戻れると思います。体調がいつものように万全ではないと無理をしないことにしていますが、こういう時に健康の大切さが身に染みて分かります。

 

世の中には体の具合が悪いのを我慢してお金を貯めている人も居ますが、こういう人は人生の生き方を間違っていると思います。私は65才ですが、同じくらいの歳になると身体の痛みなどを感じている人が多いです。でも多くの人はそれは歳のせいで、痛いのが当たり前だと思っています。

 

そんなことは全然なくて、有酸素トレーニングや食事の管理、瞑想など、日々自分の心身にとって大切なことをちゃんとしていれば、歳をとっても元気に過ごすことができます。何もしなければ年と共に脳を含めて心身は衰えていきます。

 

まあ自分をどうしていくのかはその人の自由なので、自分の心身にとって良いことをすれば良いことが返って来るし、日常に流されて健康的な生活を送っていなければ、色々自分にとって都合の悪いことが起こります。

 

仏教では「因果」をいつも見極めていきますが、因果とは原因と結果です。良い原因があれば良い結果が返って来るし、悪い原因があれば悪い結果が返ってきます。自分が蒔いた種の通りに花が咲くのですね。

 

きゅうりの種を蒔いたらサツマイモができたということは絶対に無いのです。だから自分が良い人生を過ごしたいのであれば、自分の人生に良い種を蒔かなければならないのですね。でも多くの人は周りを見ながら「まあ自分もこんなものでいいかな」と思って周りと同じようなことをしています。

 

だいたいそういう人に充実した人生などは返ってきません。自分の人生は周りではなく自分で切り開かなければならないのです。まだ元気な時は良いのですが、歳をとればその人の生き様が全部自分に返ってきます。歳をとればとるほどその差は大きくなります。

 

そして今まで自分が見比べていた周りの人間も歳をとり、がんなどの病気を得て床に臥せるようになり、そのうち自分も同じようなことになっていくのです。これが「因果の法則」ですね。私は自分の人生を少しでも良くしていきたいので、健康のみならず仕事など何事においても、自分を頼りに生きて行くようにしています。

 

もし誰かが私を助けれくれたら、それはもう感謝ですね。元々自分でやろうとしていたのですから。でもそのように生きていると結構助けれくれる人が出てくるものです。健康に関して言えば、何はともあれ自分で自分を助けなければなりません。

 

私は遺伝子要因とは言え、重い糖尿病にかかりましたが、病院には行かずに自分で自分の糖尿病を完璧に治しました。その為に当初は食事管理をし、運動をして、毎日血糖値を計っていました。

 

普通は病院に行って薬を飲むのですが、私はそれをしませんでした。病院では「糖尿病は一生治りません。治療をしながらうまく付き合って行ってください」と言います。私にとっては「一生治りません」と宣言しているところに、何で自分の糖尿病を治しに行かなければならないのか全く意味不明でした。

 

糖尿病のメカニズムは理解していたので、必要なことをして自分で治したのですね。今は別に食事の節制などしていませんが、いつ血液検査をしても糖尿は正常値です。最初ヘモグロビンA1cの値が11くらいの重い糖尿病でしたが、自分で治していったら結構すぐに治りました。正常値の上限が6.2なのですが、私は何時もそれより低く6.0か5.9くらいです。

 

この状況を一つとっても、自分を頼りにして生きて行くことが如何に大切なのかが分かります。何でも周りを見ながら同じようなことをするのではなくて、おかしいなと思ったらその物事の本質に立ち戻って、自分に何ができるのかを考えると結構答えが見えてくるものです。

 

残念ながら糖尿病に関しては、病院の薬を飲みながら、そして食べる物にちょっと気を遣いながら、結局は年月とともに症状が悪化して行って合併症を発症して、中には腎臓が機能しなくなり人工透析などをしなければ生きていけなくなる人が本当に多いです。

 

もちろん病院では「私どもの治療が悪かったです。すみませんでした。」とは絶対口が裂けても言いません。「あなたの節制が足りないからこういうことになったのだ」と言われます。長い年月、自分の時間とお金とエネルギーを病院と病院の薬に費やしながら、最後は「あんたが悪い!」と言われるのですね。

 

こんなに割の合わない話は無いと私は思いますが、この国では普通の人はそのようにすることになっています。糖尿病だけではなく他の病気の多くがそうですが、治るために自分にできることがいっぱいあります。私は物事の本質を理解して自分を頼りに生きて行くと、人生は拓けていくものだと思っています。

 

多くの場合、自分の人生で起こることは良いことも悪いこともほとんど全部自分に原因があります。そしてその原因に基づいて結果があるのです。だから良い人生にしたければ、できるだけ良い原因を多く作って良い結果を多く出せばいいのですね。

 

「会社が悪い。職場が悪い。」と文句を言っている人間が世の中には多くいますが、「その会社に入ったのはお前だろ!」ということです。だから「あいつが悪い、こいつが悪い」と言っていても、そのあいつやこいつが居る職場に自分が選んで入っているのです。

 

文句を言っている暇があれば、自分が幸せになれる違う仕事、違う道を探すことが大切だと思います。雇われている間は多かれ少なかれ嫌な人間と一緒に仕事をしなければなりませんが、「職場とはこんなものだ」と諦めるか、それが嫌なら組織や制度などに頼らず自分で生きて行く道を創っていくなどの努力は必要ですね。

 

だから諦めるのも因果、自分の道を創っていくのも因果なのです。それぞれの原因に対してそれぞれの人生の結果があります。どちらを選ぶかはその人の自由ですね。「蒔いた種のように花が咲く」とはよく言ったものです。

 

さて同じ種を蒔くのなら先ずはどういう種を蒔いたら自分にとってベストなのかをよく考えた上で、毎日コツコツ自分の人生に良い種を蒔いて行きましょうね。それが納得のいく人生への近道だと思いますよ。毎日毎日が人生の種まきですね。

 

合掌

 

仏光

仏光さんからのお願い

下二つのアイコンのクリックをお願いします
 

人気ブログランキング参加中。クリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログランキング

 

ブログ村ランキング参加中。こちらもクリックをお願いします

禅僧 仏光さんの心の相談室-バナーブログ村

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>