KAZE | 夢・希望・愛 心豊かなれば技冴える  武道に感謝 心風館 館長 山村幸太朗

夢・希望・愛 心豊かなれば技冴える  武道に感謝 心風館 館長 山村幸太朗

人にはもともと自然からいただいた素晴らし能力が潜在しています。それは、すでに日常の生活に根付いている生活レベルの文化の中にあるのです。武道文化を活かし、さらなる可能性を・・眠っている潜在能力を開発する。「気」という世界観は、武道文化の中に眠っています。

小さな帆を上げて~♪・・・・・KAZEにな~り~た~い♪


大きな雲が・・モクモクと立ち上り・・・煌めくような日差しが・・刺すように眩しく・・・・・


そして、今日みたいに・・風の強い日は・・・新舞子のモスグリーンの海に、オフショアの小さな、


かざ波の背に反射した・・光が・・・きらきらと・・・でも・・・大きな雲を・・映した海は・・岸辺から沖に向かっ


て・・深い深い・・碧色の、こぼれ出た、光の束が・・そこだけ、白っぽい水色に・・沖の波は、腰より高い。


こんな日の新舞子インサイドは、ガスティーで人もまばら・・・まだ、コースレースボード(3m60cmほど)


で・・コースレースをやっていた頃は、レーサーも多くて・・昼すぎ2時半ごろには・・沖に5.6艇が・・だれ


言うとなく集まり・・・・風に向かって・・直角に(アビーム)並び出す・・そして・・先頭が・・ビューンと加速し


出し・・大きな声で・・・・3!!2!!!1!!!!と・・タイミングを獲り・・全員が一斉に風上に向


かって・・走り出す・・無言で・・・が・・勝負が、始まった瞬間から・・・風下側のボードの上を獲り・・風を


乱す・・風下側のボードは一気に風下に抜けて・・風上艇の影を抜け出すか・・・風下側から・・風上艇の


前を横切るように・・ギリギリの上りで・・風上側のボードをブロックするか・・・。


嫌いな奴が・・風下風上に居れば・・・ぐいぐい勝負を掛けて行ったものだ。。


沖合い1キロ程の攻防・・・それほど、沖に出てやっと・・OFFショアの風は・・綺麗に通るモノである。


海苔の養殖用に立てられた・・竹の棒が・・何本も並んで・・いて・・そいつを回って・・また、スタートの所


まで戻ってくる・・・そんなレースを・・延々と・・・仲間のプロ達と・・やったモノである。


海は、色々な厳しさを教えてくれた・・自然の痛さは、今でも心に残っている。


夏の・・そう・・今頃の時期だったかな・・・海と一つに成れたと、思った事・・2度目だった。


今日みたいな・・大きな雲が・・・有って・・海がきらきらとしていて・・温かい海だった。


コロンビアゴージから持ちかえった、ブルースワイリーのブルーのカスタムボード(280センチ)で・・・・・


何時間も海の上を行ったり来たり・・して・・。


私の前を・・なん人たりとも・・走る事は・・ゆるさん・・的な・・ww


誰もかれも・・ぶっちぎって・・気持ちよく走り続けた・・・そして・・疲れ果てた・・私・・握力がなくなった


手から・・自然にブームが離れて行く・・浅瀬に背中から・・落ちて・・・ボードもセールも・・そのまま


ぷかぷかと・・波に任せ・・私は、上を向き・・岸辺の海の上で漂っていた・・・少し傾きかけた陽ざしが


優しくて・・・・・水の中の音に・耳をすましていた。至福の時・・今もあの一瞬を忘れる事は出来ない・・。


一つに成れた時・・・懐かしいような・・音が・・水の中で・・ずーっと響いて来た事・・。


ざわざわだったか・・ボーンだったか・・鼓動の様な・・・懐かし音・・・そして、温かな水・・。


フワフワと漂う気持ちよさ・・小さな・・本当に小さな・・自然の力の中で・・感じた、幸せだった。