13日目で中干しを終わることにしました。
場所によってはもう少し続けたいんですけど、中干しがうまくいってるところは、ひび割れが限界にきていると判断しました。











ここからは田んぼの定点観測です。
1枚目

取水口あたりの元気がなかった苗が元気になった気がします。
2枚目

相変わらず、この田んぼの稲は元気です。
稗の影響はほとんどないし、休耕田にしていた間に牛糞堆肥の仮置き場にしていた効果は絶大です。
3枚目

中干し期間中にずいぶん手取り除草しましたが、あとからあとからホソカワジシャが生えてきてます。
まあ、除草しなかった去年よりは良いです。
4枚目

中干しの効果は不明。
稗が目立つようになってきました。










排水口セット










取水や田植えをした後は、まめに田んぼを見に行ってあげる必要があると学びましたので、出来るだけこまめに来ないといけないなと思ってます。
さて、どうなるかな。