やわらかな日々 -23ページ目

やわらかな日々

まぁやわらかくいきましょうよ

25日のクリスマスは
マクロビ仲間のmayuちゃんに
以前教わった高円寺の百音さんで
ランチをいただきました

photo:01


こちらはクリスマスメニューの
カシュークリームシチューとサラダのセット
まろやかでしっかりコクがあって
とてもおあしかったです

photo:02


こちらは選べるランチプレートで
オートミールのハンバーグ、きのこのあんかけソースと
ひじきとかぼちゃの煮物をチョイス
お味噌汁つき

こちらも優しい味わい

どちらもなかなかボリュームたっぷりで
男の人でも充分満足できる感じでした


お店の女の子がとってもかわいくて
私もマクロビやってるんですと
お話したら、レシピのことなど
いろいろと教えてくれました

とってもかわいらしい、居心地のよいお店でした!

また行きたいな!



昨日は会社の仲間で集まって

一足早いクリスマスパーティーでした~


今年、会社のちかくにあるオイスターバーで

北海道の「昆布森」という銘柄の牡蠣にはまり

ついにお取りよせを敢行しましてw

生牡蠣(殻つき)50個、むき牡蠣(10個いり)2パック

計70個もの昆布森三昧という夢の一夜でした!!!

※ちなみにお店で食べると1個500円くらいするの!


私、調理担当任命いただきまして

ひさしぶりに燃え尽きるほど料理しました

楽しかった・・・w


みんなからも好評で「割烹ともゑ」の会と名づけられました


以下、昨日の割烹ともゑ(笑)のお品書き


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


・パンツェッタと3種のきのこのバターしょうゆソテー


・生牡蠣

・焼き牡蠣

・蒸し牡蠣

 (それぞれレモン、塩、だししょうゆ、もみじおろしなど薬味いろいろで)


・カキフライ

 (自家製タルタルソースで)


・牡蠣の土鍋ごはん


・大根と牡蠣のスープ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


やわらかな日々

もう作って食べるのに夢中で最初の生牡蠣しか写真がないす・・・


けどたのしかったにゃー


割烹ともゑ、定期開催したいと思います

出張もいたしますよ


マクロビオティックも対応可ですw






昨日から新たにお勉強することになりました

マクロビダイエットカウンセラーコース

一年ちょっと、マクロビを勉強してきて、実践してきて
やはり人に伝えていきたいと思う気持ちがあり
そのためにももっと勉強したいなと思って
受講を決めました

なんだか、ここからまた、いろいろと変わっていきそうな予感がします

楽しみだな

初回のお食事は、暴飲暴食しがちなこの時期にぴったりの大根づくしメニュー

まさに外食続きな状態だったので、ほっといやされました
やっぱりマクロビっていいね!

photo:01


手前左から:

・大根人参おろし入りおかゆ

・黒豆のマリネ、アマランサスとやまいものタラモサラダ風、

 バナナと和辛子(!)をあんこであえたものの3種盛り

・切り干し大根入り巾着のみぞれ鍋

・柿いり紅白なます


なんと、このおなますの柿、1個5000円もするのですって!

吉美人という品種で皮まで食べれるの

さわやかで上品な甘さで、もー高級マンゴーにも負けず劣らずのおいしさ

柿の実力を思い知りました




デザートはみかんのタルト

photo:02


みかんはとりすぎた塩分の排出を助けてくれるそうです
塩辛いものが多くなりがちなこの時期にもってこいの果物なのですね

自然てよくできてるなぁ
長年お世話になっている
フラワーエッセンスの先生から
一足はやい素敵なクリスマスプレゼント
をいただきました

かわいいかわいいエンジェルちゃんの
オブジェ
アロマのミストをかけてお部屋を
いい香りにしてくれます

先生は長年のセッションを通じて
私のもろもろを誰よりも知っていて(笑)
大変なときに、どれだけささえていただいたかわかりません

私の方がお礼をしなければ
いけないくらいなのに(; ̄O ̄)


天使は幸せを運んでくれる
お守りなのだそうです

とてもとてもうれしいです
この場を通じて、感謝いたします
ありがとうございます!

枕元のお気に入りのスペースに飾りました
幸せです
photo:01

さすがに12月ともなると
会食やらなんやら
ありがたいことにお誘いも多く
日々食べ過ぎてます

先週末も、
金曜日:オイスターバーからがっつりフレンチ
土曜日:隠れ家和食屋でしっかり食べてから地元居酒屋ハシゴ
日曜日:ベジ系レストランでランチ
とモリモリだったにもかかわらず
今夜もがっつりタイ料理(-。-;

明日も今週末も食事会やらクリパ2連チャンやら、、、

ふだんマクロビで優しいものばかり食べてるので
今月はかなりヘビーな胃袋耐久レースになりそうです


お昼はお弁当にして、メンテ&節約しなきゃだわ