我が家の電気代の変化 | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ



​共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。

夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いていますおやすみ



愛おしいあひるの行列を見つけました♡

かわいい♡



雪遊び楽しいですよねぇニコニコ


ただ、冬はやっぱり寒いのもつらい。

↑エアコンだけで寒さの限界を感じていた我が家。。

結局現在は

ファンヒーターとエアコンを併用しています!


そして、ビックリすることに

電気代が下がりました!

もちろん国の支援の影響もあるかとは思います。


でも下がった金額は

去年4万→今年2万!!!

半額!!

あくまでざっくりとですが。


灯油の金額を入れても雲泥の差です。

ちなみに部屋が温まるまでのスタートだけファンヒーターの力を借りていて、あとはエアコン暖房で温かさをキープするという形で使っていますキラキラ

温度が下がるとつけたりはします!


やっぱりファンヒーターの温かめ方はすごいです。

部屋中に一気に温かさを運んでくれるデレデレラブラブ

キッチンでも暖かな空気に包まれるのがわかる!


この使い方だと灯油1缶買って今のところ1ヶ月以上余裕で持っています。たぶん、2ヶ月使えそうかな?


それで電気代が去年より安いんだから毎冬こんなふうに乗り切っていきたいと思います爆笑










☟ポチッとしてくださるとうれしいですニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ