何だかんだありましたが、無事に成田着 | 36salu(高橋 大)オフィシャルブログ・おさるな惑星?

36salu(高橋 大)オフィシャルブログ・おさるな惑星?

モタードレーサー36saluこと、高橋 大(たかはし ひろし)のブログです!!基本的にバイク以外の話が多かったりします(^▽^;)みんなが楽しめるブログを目指しますので、よろしくお願いいたします!!


いやー、飛行機の乗り方がわからず、一人で焦りまくったスタートでしたが、無事に成田に着きました(^^)



人生三回目の飛行機ですが、数年前、務めてた会社で東京に行った時は、上司が手取り足取り教えてくれたのでスムーズに乗れたのですが、今回は全くの一人、しかも、数年ぶりの飛行機で、おどおどしてましたf^_^;)



わたくしの悪い癖で、事前に細かくチェックしない人なので、ツアー内容をあまり見てなかったので、飛行機はANAだと思ってました。



福岡空港に行って、とりあえずANAの所に行って、チケットを見たら、実はJALだったf^_^;)




みんなに、


『ジャランのサイトからANAのサイトに飛んで、そこで品川のホテルと航空券買ったらめっちゃ安かったんですよ!!』




とか、さんざん言ってたのに、実はANAのサイトではなくて、JALのサイトだったのね。。。



マークが赤かったから、赤イコールANAだろと勝手に思い込んでいました。





photo:01






そんなこんな、福岡空港に着いて、初めて気づいた。




『あ、やべっ、メガネ忘れた』




と。



いや、普段眼鏡掛けないのですが、セミナーなどの時は眼鏡を掛けて出かけるのです。




しかし、普段掛けないものだから、すっかり忘れてましたf^_^;)






まぁ、眼鏡なくても結構見えてるからまぁヨシとしよう。





おっちょこちょいの自分が、忘れ物メガネ一つだけだったなんて、素晴らしい!!




いつも二~三個何かしら忘れる人なので、メガネ一個だけとは、素晴らしいなと、自分を褒めたいと思います(^^)




まぁ、でも、忘れ物のないように、夜中何回も起きてチェックしたのに、やっぱり何か忘れてるのね(>_<)






さて、その後、JALの窓口?に並んで、カウンターの人に



『成田行きですね』




と言われ、




(何間違ってんねん、この人)




と、思って、チケットを見たら成田行でしたf^_^;)





実は、到着は羽田だと、勝手に思い込んでいたため、みんなに



『羽田着なんですよー』




と、言ってたんですが、これも間違いでしたf^_^;)






でも、帰りは羽田発なんです。




なんで着だけ成田なんだf^_^;)





そんなこんなありつつ、無事に成田に着いたのですが、預けてた手荷物がどこからいつ出て来るのかわからない。




人に付いて行けば何とかなるだろと、飛行機を一番最後に降りたのに、その順番のままバスに乗せられた関係で、ターミナル?に着いて一番最初に降りさせられたので、テンパりました(>_<)




とりあえず、人に着いて行こうと思ったのですが、外国人ばかりf^_^;)





みんなそのまま出口に行ったので、付いて行きかけたのですが、いや、何かおかしいと思い、とりあえずトイレに行き、出て来たら、荷物が流れてました。





いやー、参った参った。






それにしても、生まれて初めて空から下を眺めました。





photo:02









photo:03







改めて、日本てやっぱ山があり海がありで良いですねー。





まぁ、海外と言えば淡路島しか行った事ないから、他の国の事知らんけど。





自分が創業してからの目標の一つに、100人の人を雇って、その100人を幸せにすると言うのがあります。





もし、その100人全員に、安心で健康に暮らせるような環境を提供出来たら、その人たちの行動を通じて、日本はもっと良くなるだろうか。











そう考えると、今自分の取ってる普段の態度などを思い返すと、家族やスタッフや彼女や取引先の方々や、お客様を幸せに出来てないなぁーと実感。






タイミングが少し悪かったら死んでた系のクラッシュを二度ほど経験し、それでも天に生かされて居る自分なので、これから何十年も先も、生きているだろうと、何となく思っているけれど、もし、あと命が一ヶ月だとしたら、日々の行動が変わって来るだろうなーとか思いました。






松下幸之助さんの言葉に、十年平凡に務めている人と、大きな感動を何度も経験してる勤続2~3年の人では、2~3年の人の方が多く経験を積んでると言うような言葉が確か会ったような気がします。





今日、飛行機の窓から初めて景色を見て、感動する事が出来ました。






自分が東京に行っている間、残った仕事や、新たにお客様から頂いた仕事を言い付けて、快く(内心ビビってるかもしれませんが)引き受けてくれてるスタッフの為にも、ここで、大きく成長をせねば。





そして、今はモータースポーツから遠ざかってますが、最終的にはモータースポーツの発展に貢献出来る人間にまでならねば。





そんなわけで、ただいま、公私ともに大変お世話になっております、株式会社ライズグループさんの東京本社に向かっております。





それにしても電車人多っっ!!





無事に着くのでしょうか(>_<)







iPhoneからの投稿