水辺のビアガーデン | 36salu(高橋 大)オフィシャルブログ・おさるな惑星?

36salu(高橋 大)オフィシャルブログ・おさるな惑星?

モタードレーサー36saluこと、高橋 大(たかはし ひろし)のブログです!!基本的にバイク以外の話が多かったりします(^▽^;)みんなが楽しめるブログを目指しますので、よろしくお願いいたします!!

昨日は、福岡市とWe Love天神協議会による社会実験、水辺のビアガーデンに行って来ました(^^)




水辺のビアガーデンとは、福岡市中央区西中洲にある、水上公園で行われているものです。


社会実験の内容
社会実験の内容を自分なりにまとめた事を書こうと思います。



水上公園は、福岡の都心と言う好立地にありながら、ほとんど利用されていないのが現状のようです。



今秋、その水上公園は、下水道の工事のため、一旦取り壊されるのですが、工事完了後、どのような形で再生すれば活気付くのか、その事を探るための社会実験のようです。



かく言う自分も、福岡に来て15年。


水上公園に行った事は、これまで一度もありませんでしたf^_^;



その道はさんで向かいのところは、トイレがあるため、中洲に飲みに行く前にトイレを利用したり、彼女と待ち合わせ場所に使ったりしてたのですが、水上公園は本当存在感が無くて…



行こうと思った事はこれまで一度もありませんでした。



と、言うより、存在そのものがわからなかったと言う方が正しいかもしれません。



社会実験の参加
そんな水上公園で行われる水辺のビアガーデンに参加しようと思ったのは、彼女に、この社会実験の話をしたら、行きたいとの事だったし、スタッフの誕生日会も仕事で伸び伸びになっていたので、誕生日会も兼ねて行ってみよう。


行ったら楽しいのではないかなと思い参加しました。



参加した感想
水辺のビアガーデン、本当に楽しかったです。


機会があれば、ぜひみなさんも行ってみて欲しいと思います。



開催は8月19日から30日までの、平日のみの10日間しかないので、興味のある方は、絶対時間を空けて行くべきですニコニコ



もう二度と開催されないかもしれないのでf^_^;



詳しくは

水辺のビアガーデン 福岡市

とか、
水上公園社会実験 福岡市

とか、
We Love天神

で検索したら予約の電話番号など、詳しいページが出てくると思います。


福岡市のホームページからも行けると思います。




さて、まずは予約から
この社会実験は、前日の15時までの予約が必要です。



一組2~6名までで、一日6組限定です。



18時~21時まで開催で、二時間飲み放題と、溶岩プレートを使ったバーベキューが付いてお一人3500円のお値打ち価格でした。



自分は前々日の日曜日に、予約の電話を掛けて、火曜日の予約を取りました。



しかし、人数の変更があり、前日変更の依頼のため再び電話をしたのですが、それが良かった。


何と、予約が水曜になってたのです!!



ちゃんと火曜日に変更をしてもらうことが出来、事なきを得ました得意げ



あぁ、たまたま人数の変更があって良かったなぁーと思いました。



ところが、そこから先が問題でした…




その日の夜、担当の方からお電話があり


『水辺のバーベキューですが、火曜日と水曜日、両日予約が入っているのですが、二日ともで間違いなかったですか??』



と、言われましたガーン



いえいえ、火曜日だけですよとお伝えをし、電話を切りました。



すると、自分はもう一つ携帯を持ってるのですが、先ほど電話が掛かって来た電話とは別の電話に



『水曜日のバーベキューの予約の件ですが…』



と、電話が入りましたf^_^;



いやいや、さっき、火曜日だけですってお伝えしましたやんシラー


自分は予約の際、iPhoneで予約先の電話番号を表示しながら、もう一つのガラケーで予約の電話を掛けました。



連絡先を聞かれたので、ガラケーの方は仕事用なので、iPhoneの番号をお伝えしておりました。



だから、着歴と自分が伝えた番号と、二つがごっちゃになったからなのかなんなのか、とにかく予約の件でと、二回も連続で電話が来ましたf^_^;



のっけからちょっと不安になりましたガーン




でもいいんです、社会実験ですから(笑)



社会実験当日
こうして、ちゃんと予約になってるかなと若干不安になりながら会場に行くと、ちゃんと予約が通っておりました。



{AB6B330E-5036-4253-A1F2-1DBB1167FAA0:01}




こんな早い時間にお店を閉めたのは、初めてかもしれません。




商売をしている以上、売り上げも大事ですが、スタッフの慰労も大事です。



まだ明るい時間から、始まったのですが、ロケーションも最高で、何と無くみんなテンションアップニコニコ




バーベキューの量は、少ないかなーと思っていたのですが、飲み放題でビールばかり飲む大人には、ちょうど良い量でしたニコニコ




{F368A2D4-CA8D-43ED-B9AB-F62E9B27A9B1:01}







{3AE1A86D-C18D-46CC-95A2-D31AE258A6BF:01}





景色も最高っっ!!



特に日が暮れた後は中洲の灯りが輝き、良かったですニコニコ




{0634CD96-4D3A-43AF-994E-0AA142DFDC60:01}





{3B399F0F-E0D4-40F1-A893-5F924E170B16:01}





いやー、ビールが進みましたねぇーニコニコ




{3871B13D-501F-4C5F-BAD6-7FFBFDBD4CF8:01}




みんなも喜んでくれて、最高の誕生日会になったのではないでしょうか。



こんな素敵な社会実験をしてくれる福岡市は最高ですっっ!!




もともと、福岡に単身で来たくせに、あまり福岡は好きではありませんでした。



が、近年は、福岡市の様々な取り組みが好きになり、今では福岡市民よりも、福岡の事に詳しくなりつつあるような気がします。



明日からまた東京です。
ところで、前回のブログは、成田に着いたところで終わっておりますが、あれから、東京や福岡で、様々な研修や、セミナー、勉強会に出かけております。


今回が三回目の東京研修です。



自身と家族、スタッフとその家族、また自分に関わって下さる方々、自分を育ててくれたモータースポーツの発展のために、もっともっと、成長していかねばなりません。



と、言いながら、ここのところ、うちのエアコンが壊れておりまして、室温が夜でも32~33度の日が続き、なかなか寝付かず、日課だった6時に起きて勉強が、出来ておりませんガーン



この博多の家は、窓用エアコンしか付けれないのですが、夏真っ盛りのこの時期は、どこも窓用エアコン売り切れてるんですよガーン


今年は、何とか気合いで乗り切るしかない!!



そんなわけで、明日は7時の飛行機で東京に行き、すぐに研修に入るため、寝苦しくはありますが、寝ます。



おやすみなさい!!