体にあった服 | toiro labo  心に映る色言葉を翻訳します

toiro labo  心に映る色言葉を翻訳します

カラートランスレーター(色の翻訳家)鶴田実花
人生の塗り絵を書くなら何色をえらぶ?自分を彩る色は、自分史を語ります。
投影された心をカラーボトルに映し出し、心の声を聴きます。
ほっと一息つきたいとき、ちょっと振り返りたいとき、一休みのお手伝いをします。

子育て支援センターのびのび 「忙しいママのおしゃれ術」講座でした。

思ったより晴天で暑いくて汗が流れる一日でしたね~。

子育て中ママさん対象にボディーラインを大切にしたお洋服セレクトの仕方の話をしました

みなさま既におしゃれ上級者ばかり

さらに磨きをかけよう と熱心に質問してくださいました。 子育て中も自分磨きに余念がないっす

ボディーライン隠したいところばかりに眼をむけず、チャームポイントにも眼をむけてくださいね。

あとはこれからの季節、デコルテ出せないから、体にある3つの首を大切に

全部かくしちゃうとまん丸さんなシルエットに見えちゃうので注意してね。

ありがとうございました


午後は2名さまにオーラライト バースデー&ネーム診断も

今は発揮できていない能力も、ちゃんと自分の中にあります。それが自分の強みってものです。

いつでも取り出せて使えるアイテム。あとは自覚して、どこで使うかだけです。

ぜひとも新しい可能性、楽しんでほしいなっと感じた一日でした








*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

10月27日(木)SUNNY NEST オーラライトリーディング→
残2名




�����祉�������㏍�井�� �����<����激�с�潟����㏍�� ��������若����鴻�����応援ポチッとお願いします