カラーライフ講座 ファッション編 | toiro labo  心に映る色言葉を翻訳します

toiro labo  心に映る色言葉を翻訳します

カラートランスレーター(色の翻訳家)鶴田実花
人生の塗り絵を書くなら何色をえらぶ?自分を彩る色は、自分史を語ります。
投影された心をカラーボトルに映し出し、心の声を聴きます。
ほっと一息つきたいとき、ちょっと振り返りたいとき、一休みのお手伝いをします。

BlogPaint


第2回目 カラーライフ講座 ファッション編でした

みなさんなりたいイメージが初めから決まっている人、そうでないけれど、おしゃれは学びたい人。

思いは色々でしたが、最後には得意とするイメージやなりたいイメージがハッキリされたのではないかな

ファッションにかける女性のすさまじい気迫、いや情熱ですねワイワイガヤガヤとにぎやかに楽しませて頂きました。

いや、私が一番声大きかったかもですが

一回の講座ではパーソナルカラーの楽しさの一端を体験にとどまりますが、みなさんとても探究心が深い方ばかり。

ファッション編のみの講座で何回か構成してください~の依頼もいただけて、ありがたいかぎりです

似合う色を勉強とあわせて診断も これは最強ですね。

ただ聞いて似合う色を知るだけじゃなくて、本当に色が理解できて、さらに使いこなしまでできそう


実現の方向でやっていきたいと思います


女性は人生の中で、社会で色々な役割があります。

仕事からママや、女友達だったり。

そんなライフスタイルにあわせて是非オシャレを変えてみてください。

服やメイクによっても気分も振舞いもかわってしまえるのが女性。多様な生き方求められて難しいようにも感じるけど、その分楽しみは何倍もあるのも女性の世界

楽しい、って心から思える毎日にしていくためにカラーの世界からサポートさせていただきます

本日起こしいただきました皆様、ありがとうございました

次回インテリア、フード編もお楽しみに




.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

春のカラーライフ3日間限定講座


5月SUNNY NEST講座
アバトーラ・エアミスト・オブ・ハート

残り1席ですよ。