今夜のディナーはお気に入りのレストランでシャンパーニュ、ゼルコヴァ、表参道 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

1月のこと、彼女と表参道のお気に入りのレストランで待ち合わせ。

 

メトロ表参道駅から地上に出ると、日本とは思えない建造物の中に出る。

奥に見えているのは、「ザ・ストリングス表参道」の結婚式場。

 

こんなコリドーを通り、同じ建物内にある今夜のディナーの店に向かう。

 

今夜のレストランは、「ザ・ストリングス表参道」の『カフェ&ダイニング ゼルコヴァ』。

 

ここはカフェコーナー。

この鳥籠席が人気だが、実際には狭くてあまり寛ろげないので、他のソファー席の方が好きだ。

 

彼女との待ち合わせまで時間があるので、先ずはこの長い廊下を通ってお化粧室へ。

 

昨年末にnaonaoさんのクリスマスコンサートのあとの打ち上げの時、このソファーでnaonaoさんとのツーショット写真を撮影したことを思い出す。

 

今夜のテーブルはダイニングルームの一番奥の、何時もの私の指定席。

 

テーブル上のキャンドルライトの炎が揺らめくが、よく見るとLEDライト。

手をかざしても熱くない。

 

彼女が到着し、支配人の宮澤さんがさっそくシャンパーニュを注いでくれる。

 

今夜は宮澤さんが、特別なシャンパーニュを用意してくれた。

 

ロジャー・バルニエ、ブリュット、キュヴェ・ブランシェ、ミレジム、2016年。

ロジャー・バルニエは5世代にわたってシャンパーニュを造り続ける高品質少量生産のR.M.(レコルタン・マニピュラン)。

 

ミュズレにもコルクにもヴィンテージが記載されている。

 

熟した洋ナシ、アプリコット、パッションフルーツの香り。

8年間の熟成を経て、果実の熟成感、凝縮感が素晴らしい。

勢いのあるガス感、活き活きとしたミネラルは健在。

ぶどうはシャルドネ100%。

瓶内熟成期間は55ヶ月と極めて長く、ドサージュは5.5g/ℓと少ない。

 

お酒を飲むときには、水もたっぷり摂取。

グラスにもゼルコヴァ(欅)の名前と欅の葉のイラスト。

 

生ハムと季節フルーツのサラダ仕立て、バルサミコソース。

 

ベジファーストが嬉しい。

 

プロシュート、モッツァレラチーズ、イチゴ、ミニトマト、グリーンリーフ、アルファルファがたっぷり。

 

続いてカボチャのポタージュスープが届く。

 

濃厚なカボチャの旨味が胃を温める。

彼女と過ごす、表参道の素敵な夜は続きます。