今夜も素敵にシャンパーニュ・ディナー、カフェ&ダイニング ゼルコヴァ、表参道 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

昨年12月のこと、彼女と表参道のお店で待ち合わせ。

 

ここのところ「ザ・ストリングス」に来る頻度が高くなっている。

 

今夜のお店は1階の『カフェ&ダイニング ゼルコヴァ』。

 

この真っ白なツリーを撮影するのは何度目だろう。

このツリーの中には色々な動物たちが隠れている。

 

私たちのテーブルは、何時もの場所。

ダイニングルームの一番奥のここが定位置となっている。

 

彼女が到着すると、宮澤支配人が素敵なワインボトルを持ってテーブルに来られ、「歓迎のシャンパーニュです」と、グラスに注いでくれる。

 

モエ・エ・シャンドン、ロゼ、アンペリアル。

モエシャンのロゼは美味い。

宮澤さんに感謝。

 

前菜盛り合わせが届く。

 

彩り野菜のピクルス。

 

フルーツトマトとモッツアレラチーズのカプレーゼ。

 

プロシュートとパルミジャーノ・レッジャーノ。

 

真鯛のカルパッチョ、ギリシャヨーグルトのソース添え。

 

真鯛の下にはクスクス。

 

魚介のセビーチェ。

 

モエシャンのロゼを飲み終えると、宮澤さんがまたボトルを持ってテーブルに。

 

今度はモエ・エ・シャンドン、ブリュット、アンペリアル。

またまた宮澤さんに感謝。

 

この前菜とシャンパーニュは最高の組み合わせ。

 

パンが届く。

このパンが美味いのだ。

 

ここからは、元々お願いしているシャンパーニュを抜栓。

ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区のバロン・アルベールが造る、ルイ・ブーヴィエ、ブリュット。

 

バロン・アルベールは三代続く家族経営のメゾン。

青リンゴやシトラスの爽やかな香り。

高いガス圧による勢いのある泡立ち。

濃厚な果実味と活き活きとした酸を持ち、後味にはイーストやブリオッシュのニュアンス。

セパージュは、ピノ・ムニエ90%、ピノ・ノワール5%、シャルドネ5%。

 

ミュズレの絵があまりシャンパーニュっぽくないが、初めて飲む銘柄なのでコレクションに加えておこう。

 

トリュフクリームパスタ。

 

白トリュフオイルが使われ、香りが素晴らしい。

シャンパーニュが進んでしまう。

彼女と過ごす、表参道の素敵な夜は続きます。