naonaoさんクリスマスコンサートの後は、素敵に打ち上げ、ゼルコヴァ、表参道 3 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

昨年12月のこと、ピアニスト・作曲家のnaonaoさんのクリスマスコンサートを楽しんだあと、naonaoさんとかなえさんと、表参道の「ザ・ストリングス」の『カフェ&ダイニング ゼルコヴァ』での素敵な打ち上げの続き。

 

メイン料理に合わせ、赤ワインをグラスで。

メルシャンがチリで造る、ソル・イ・マール、レッド。

 

naonaoさんは、本日の魚料理。

真鯛のポワレ。

 

かなえさんと私は、ジャークチキンのアヒ・デ・ガジーナ。

アヒ・デ・ガジーナはペルーの黄色い唐辛子を使った雛鳥の煮込み料理。

スペイン語でアヒは唐辛子、ガジーナは雛鳥。

 

スパイスが利いた鶏肉が美味い。

赤はトマトベースのソース。

淡い黄色はクリームベースのソース。

 

メイン料理を食べ終えると、宮澤支配人がデザートはカフェコーナーでどうぞと案内してくれる。

 

カフェコーナーで人気なのはこの鳥籠の席。

でも、あまり寛いで座る感じではない。

 

私たちのテーブルは、鳥籠の隣のソファー席。

 

宮澤さんが、「よろしければこちらのワインもどうぞ」と、オーストラリアのデ・ボルトリが造る、ロリマー、カベルネ・ソーヴィニヨン、2022年を注いでくれる。

 

ロリマーを飲んでいると、デザートが届く。

 

naonaoさんとかなえさんは、季節のシフォンケーキ、ホイップ添え。

 

私のデザートは、ニューヨーク・チーズケーキ。

ここでは何時もこれを食べている気がする。

 

食事の〆は熱いコーヒー。

 

naonaoさんとかなえさんの素敵なツーショット。

 

クリスマスシーズンの『ゼルコヴァ』は美しく飾り付けがされている。

 

酔いが回り気分が高揚した三人は、色々なところで写真撮影。

 

今度は、naonaoさんと私のツーショット。

 

エントランスのクリスマスツリーも撮影。

 

よく見ると、ツリーには色々な動物が隠れている。

ここにはハリネズミ。

 

シロクマと白いフクロウ。

 

ヘラジカも見付けた。

白い動物は白いオーナメントに紛れ込んでいてよく見ないと気が付かない。

 

このフクロウはすぐに見付けられる。

 

サイドテーブルにはこんな可愛いフクロウの親子。

 

満腹満足で店をあとにする。

 

帰途に就く前に青山通りを渡り、カルティエのポップアップストアのツリーを観に行く。

 

色が次々と変わるので見飽きない。

 

naonaoさんの素晴らしいクリスマスコンサートと素敵な打ち上げの会を楽しんだ、クリスマスシーズンの休日でした。