naonaoさんクリスマスコンサート 2024、Studio Waves、南青山 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

新年最初は、時系列を飛び越えてクリスマスシーズンの記事をアップ。

昨年12月のこと、ピアニスト・作曲家のnaonaoさんの恒例のクリスマスコンサートが開催された。

 

表参道交差点から、南青山方面に進む。

歩道を早足で歩くのが難しいほどの多くの人出。

 

プラダビルまで来た。

青空にガラス張りのビルが映える。

 

根津美術館に至る。

 

ここからは根津美術館の塀沿いに、北坂を下る。

ここまで来ると歩いている人はほとんど居ない。

 

北坂から右の路地に入り、目的の場所に到着。


ここは「Studio Waves」。

 

今日はここで、ピアニスト・作曲家のnaonaoさんのクリスマスコンサートが開催される。

友情出演は、舞台衣装デザイナーの時広真吾氏。

 

今回は18人限定のコンサート。

 

mayuさんが先に到着し、ピアノの真ん前のテーブルを確保しておいてくれた。

 

飲み物とお菓子付きのコンサート。

naonaoさんの手書きのお手紙が添えられている。

 

ピアノは、ニューヨークのスタインウェイ&サンズ。

ハンブルクではなくニューヨークであることは、支え棒とペダルボックスを見ればわかる。

 

演奏曲は、全てnaonaoさん作曲のオリジナル曲。

プログラムの12曲に加え、”相模原の子守歌”、”感謝”など、全15曲が演奏された。

 

青蓮と書かれた曲では、青蓮さんが美しい衣装で舞いのパフォーマンス。

この衣装も時広さんのデザイン。

何時もはとても静かなパフォーマンスなのだが、この日は気分が高揚されたのか、激しい舞も披露された。

(写真はnaonaoさんのブログからお借りしました。)

 

お二人のプロファイルもアップ。

 

演奏後は、naonaoさんと時広さんの素敵なトーク。

 

naonaoさんの衣装はもちろん時広さんのデザイン。

 

後ろ姿も撮影。

 

時広さんが衣装について詳しく説明。

 

あっちを持ち上げたりこっちを引っ張ったりと、naonaoさんも思わず笑みがこぼれる。


今年のクリスマスコンサートは客席とピアノの距離が近く、とても和気あいあいとした楽しい時間だった。

「Studio Waves」を出ると、naonaoさんとの打ち上げまでの時間を表参道のイルミネーションを鑑賞して過ごすことにする。

 

ジェントルモンスター東京青山フラッグシップストアの前には、入店待ちの長い行列。

 

この顔がゆったりと動くオブジェはインパクトが大きい。

 

”Omotesando Crossing Park”には、カルティエのポップアップストア。

 

ここにも入店待ちの長い行列。

表参道での楽しい夜は続きます。