休日のランチはガッツリ肉とワイン、バルバッコア・クラシコ、丸の内 2 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

6月のある休日、ちぃさんと丸の内のシュラスコ店、『バルバッコア・クラシコ』で過ごす楽しい午後の続き。

 

スプマンテのロータリーを2杯飲んだあとは、オーストラリアの白ワイン。

 

西オーストラリア州のアルクーミ・ワインズが造る、アルクーミ、グレイジング・コレクション、セミヨン/ソーヴィニヨン・ブラン、2023年。

アルクーミは、西オーストラリア州で最大の家族経営のワイナリー。

”アルクーミ”は、アボリジニの言葉で”我らが選びし地”の意味。

 

セミヨン/ソーヴィニヨン・ブランの組み合わせは、ボルドー・ブレンド。

ワイナリーがある西オーストラリア州のグレートサザンはボルドーに気候が似ている。

 

最初の肉が届く。

 

ピッカーニャ(イチボ)のペッパーステーキ。

少し火が通り過ぎだが、ペッパーステーキは美味い。

 

豚肩ロースは今まではパスしていたが、今回は食べてみることに。

 

これが驚きの美味しさ。

これからは豚肉も食べることにしよう。

 

大好きなピッカーニャ(イチボ)がやってきた。

 

三枚切ってもらった。

これでローストビーフ・サンドイッチを作ると美味しいに違いない。

 

再びピッカーニャ(イチボ)のガーリックステーキ。

 

この脂が甘くて美味いのだ。

 

肉が次々と届き始めたので、ワインを赤に切り替える。

 

ニュージーランドのマトゥアが造る、マトゥア、リージョナル、ピノ・ノワール、マールボロ、2021年。

 

”マトゥア”はマオリ語で”総本家”。

ニュージーランドで初めてソーヴィニヨン・ブランを植栽した、まさにソーヴィニヨン・ブランの総本家なのだ。

あ、でも今飲んでいるのはピノ・ノワール。

 

ピノ・ノワールらしい透明感のあるルビー色が美しい。

ラズベリーやストロベリーなどの赤果実の香り。

フレッシュ&スムースな、果実の旨みを感じるピノ・ノワールだ。

 

続いては、再びピッカーニャ(イチボ)のガーリックステーキ。

この肉はこの大きさで串に刺して焼かれている。

 

二つに切り分けると、美味そうな焼き色。

 

もう一度、ピッカーニャ(イチボ)。

 

今回も三切れ。

 

ビッフェ・デ・チョリゾー(サーロイン)は柔らかくて上品な美味しさ。

 

和牛アルカトラ(ランプ)は柔らかな赤身が美味い。

 

フラウジィニア(カイノミ)が届く。

 

フラウジィニア(カイノミ)も好きな部位だ。

ちぃさんと過ごす、丸の内の楽しい午後は続きます。