今夜のディナーは大好きなリストランテで、代官山ASO チェレステ日本橋 2 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

3月のこと、彼女と日本橋のリストランテ、『代官山ASO チェレステ日本橋』で過ごす楽しい夜の続き。

今夜は広島県の食材を使ったフルコース。

 

飲んでいるワインは、ロンバルディア州のカステッロ・ボノミが造る、フランチャコルタ、キュヴェ22、ブリュット、ブラン・ド・ブラン。

今夜はワインはペアリングでお願いしているが、ストゥッツィーノが届く前に飲み干してしまった。

そこで、もう一杯追加。

 

ストゥッツィーノは三種。

 

四万十ポークのリエット。

これは広島県ではなく高知県の銘柄豚。

 

ブレザオラはロンバルディア地方で作られる、牛の生ハム。

豚に較べとても手間が掛かるので、希少な高級食材。

肉の中には、リンゴ。

 

麦とイカのマリネ。

麦のプチプチ感とイカのねっとり感の食感が楽しい。

 

アンティパストに合わせるワインが届く。

 

ドメーヌ・ゴートゥロン、シャブリ、ヴィエイユ・ヴィーニュ、2020年。

ゴートゥロンは7代続く家族経営のドメーヌ。

果実のフレッシュ感を残すため、醸造にはステンレスタンクを使用。

 

フレッシュな果実味、溌剌としたミネラル、綺麗な酸、そしてヴィエイユ・ヴィーニュらしい複層的で奥行きのあるストラクチャー。

やはり上質のシャブリは美味い。

 

中野水産 美浄生牡蠣、エルバステラと広島はっさくのソース、尾道造酢の「KAHISU」のジュレ。

中野水産は広島県呉市音戸町の牡蠣生産者。

美浄生牡蠣は、音戸の瀬戸で育て、特殊な浄化処理を施し、臭みを無くし旨みだけを閉じ込めた、美味清浄な生牡蠣。

 

プリプリの生牡蠣の上には、たっぷりのジュレとエディブルフラワー。

ソースに使われているエルバステラは、”星の草”という名前のイタリアの野菜。

 

爽やかな「KAHISU」のジュレが生牡蠣の美味さを引き立てる。

「KAHISU」は広島県尾道市の尾道造酢が橙果皮で造る、飲むお酢。

ジュレにはしょっつるが隠し味で使われている。

 

パンが届く。

 

パンのお供は、ホイップバター。

大きなボウルからスプーンで掬って皿にボテッと乗せてくれるが、今回は割と綺麗な形状になっている。

代官山の『リストランテASO』からこちらに異動した佐藤さんはなかなか上手い。

 

続くワインは、ヴェネト州のピエロパンが造る、ソアヴェ、クラッシコ、ラ・ロッカ、2020年。

ピエロパンはソアヴェ最高の造り手。

 

大友支配人・ソムリエはピエロパンがお好きなので、ここで飲む機会が多い。

勿論私も大好きな造り手なので、嬉しいペアリング・ワインの選択。

 

熟した洋梨、アプリコットの香りに、樽由来の微かなバニラ香。

豊かな果実味と熟成感、まろやかなミネラルと控えめな酸、後味には炒ったナッツのニュアンスを持つリッチなボディ。

セパージュはガルガーネガ100%。

ぶどう栽培はオーガニックで、EUの認証マーク、ユーロリーフが付いている。

熟成はオーク樽で12ヶ月、その後数か月の瓶熟を経てリリースされている。

 

プリモピアットは、広島赤鶏のアニョロッティ・ダル・プリン、きのこ屋本舗の舞茸と祇園パセリ。

 

アニョロッティ・ダル・プリンはピエモンテの郷土料理。

パスタの上には舞茸と祇園パセリ。

その上に振りかけているのは、パルミジャーノ・レッジャーノ。

クリームソースの中にも祇園パセリ。

祇園パセリは、広島県広島市安佐南区の祇園地区で栽培される銘柄パセリ。

 

プリンはピエモンテ地方の方言で摘まむという意味。

パスタ生地で広島赤鶏のミンチを包み、摘まんで閉じている。

 

パスタの中には、広島赤鶏のミンチがたっぷり。

 

ピエロパンのソアヴェ・クラッシコがよく合って美味い。

彼女と過ごす、日本橋の大好きなリストランテでの素敵な夜は続きます。