アペロはバル&タパス セロナ、ディナーはナポリピッツァの名店、ナポリスタカで、日比谷&神谷町 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

今日はまた時系列記事に戻ります。

昨年6月のこと、ちぃさんと日比谷で待ち合わせ。

 

向かったのは、「東京ミッドタウン日比谷」。

 

今日はディナーの前に、「日比谷フード・ホール」でアペロの計画。

 

向かったお店は、『バル&タパス セロナ』。

店名の表示を見ると、”&Tapas”の文字が小さくなっているので、大きな文字だけを読むと"Barcelona"となる。

 

ここはキャッシュ・アンド・デリバリー。

ちぃさんに席を確保してもらい、私はバーカウンターで購入。

 

選んだワインは、スペイン、ペネデスのハウメ・セラが造る、グラン・リヴェンザ、カヴァ、ブリュット。

 

ちぃさんと乾杯。

ハウメ・セラは1647年に起源を持つ名門。

瓶内二次発酵で造られる、コスパ抜群のスパークリングだ。

セパージュは、マカベオ40%、チャレロ30%、パレリャーダ30%。

 

おつまみはミックスナッツ。

見た目以上にたっぷりの量がある。

美味しいタパスがいっぱい並んでいるが、このあとディナーのお店でガッツリ食べる予定なので我慢。

 

私達のテーブルの上の黒板には、可愛いチョークアート。

各地の名所、名産が描かれている。

サグラダ・ファミリアはカタルーニャ州、風車はカスティーリャ=ラ・マンチャ州などなど。

 

私達が到着した時はほぼ満席で、一つだけ空いていたテーブルを確保できた。

「日比谷フード・ホール」の他のお店は17時開店なので、それまではここに客が集まる。

17時になると、空席が目立つようになった。

 

二杯目のワインは、スペイン、ペネデスのラ・ロスカが造る、ラ・ロスカ、カヴァ、ロゼ、ブリュット。

 

このボトルも開けたてなので、泡立ちがとても良い。

 

カヴァを二杯サクッと飲むと、ディナーの店に向かうことにする。

夕方になり日比谷アーケードにも人が増えてきた。

 

降り立ったのは、神谷町。

「麻布台ヒルズ」が建設中で、街の景観が大きく変わった。

(6月の記事です。「麻布台ヒルズ」は2023年11月24日に開業済です。)

左端に写っているのは、羽田空港に向けて高度を下げた航空機。

写真では小さいが、実際には機体がとても大きく見えている。

 

予約しているお店はナポリピッツァの名店、『ピッツェリア・ダ・ペッペ ナポリスタカ』。

(「麻布台ヒルズ」、「タワープラザ」に支店、『リストピッツァ バイ ナポリスタカ』ができています。)

ここはナポリ出身のピッツァ職人、ペッペさんのお店。

弟のカルロさんもピッツァ職人として店を支えている。

 

壁一面に、店を訪れた有名人とペッペさんの記念写真。

 

左がペッペさん、右がカルロさん。

(写真は料理王国からお借りしました。)

 

こちらの壁にはピッツァ大会で獲得した賞状が並ぶ。

 

ここは予約が取れない人気店で、今夜も満席。

予約の無い客が次々と訪れては、残念と言いながら帰っていく。

 

コペルトのパンが届く。

 

ミネラルウォーターは、トスカーナ州のアクアパンナ。

水源地がメディチ家の領地だった場所にあることから、メディチ家の紋章が付いている。

 

ボトル・ワインは、期間限定のスペシャル・メニューから。

 

シチリアのメッザローロが造る、グリッロ、テッレ・シチリアーネ、2021年。

 

このワイン、ネットで調べても情報がほとんど無い。

 

ちぃさんと乾杯。

少し緑が入った淡いレモンイエロー。

柑橘の白い花、白桃の香り。

フレッシュな果実味、酸はまろやかで、ハーブの清涼なニュアンス。

ちぃさんと過ごす、神谷町のピッツァの名店での楽しい夜は続きます。