友人達と楽しく六本木、金魚でショータイム 2 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

六本木のショーパブ、『金魚』で友人達と過ごす楽しい夜の続き。

今夜のメンバーは、きゅーちゃん、ちぃさん、ピエールロゼさん、そして私。

 

IMG_20220316_205042.jpg

舞台は次々とシーンが変わり切れ目なく続く。

 

IMG_20220316_205054.jpg

 

IMG_20220316_205109.jpg

 

IMG_20220316_205125.jpg

今は外国人客はほとんど居ないが、海外受けする和のプログラムも組み込まれている。

 

IMG_20220316_214006.jpg

 

IMG_20220316_214027.jpg

 

IMG_20220316_214048.jpg

これで前半のショーが終了し、換気休憩となる。

 

IMG_20220317_052940.jpg

中休みには、赤ワインで乾杯。

銘柄は聞かなかったが、結構美味いカベルネ・ソーヴィニヨンだ。

 

IMG_20220317_053000.jpg

後半のショーは、ウィスキーのストレート・ダブルで楽しむことに。

これも銘柄は聞かなかったが美味い。

グラスには、グレンモーレンジィと書かれている。

そのとおりなら、スコットランド、ハイランド地方の良いシングルモルトだ。

 

IMG_20220317_053016.jpg

後半のショーが始まる。

 

IMG_20220317_053038.jpg

 

IMG_20220317_053100.jpg

 

IMG_20220317_053129.jpg

 

IMG_20220317_084207.jpg

 

IMG_20220317_084222.jpg

 

IMG_20220317_084241.jpg

 

IMG_20220317_084256.jpg

再び和のテイストの狐の嫁入り。

 

IMG_20220317_084317.jpg

 

IMG_20220317_084351.jpg

 

IMG_20220317_124032.jpg

 

IMG_20220317_124045.jpg

ここでラインダンスを観るのは初めて。

 

IMG_20220317_124058.jpg

いよいよフィナーレを迎える。

 

IMG_20220317_124115.jpg

ここからはメンバーの紹介。

 

IMG_20220317_124136.jpg

 

IMG_20220317_124153.jpg

 

IMG_20220317_124212.jpg

私のことを覚えてくれていた浅倉南さん、カッコイイ。

 

IMG_20220317_124229.jpg

 

IMG_20220317_124245.jpg

ダンサーの皆さん、お疲れ様でした。

素晴らしいショーでした。

 

IMG_20220317_124301.jpg

ショーを見終えると、最後は生ビールで乾杯。

 

IMG_20220317_124315.jpg

ダンサーの皆さんに見送られ、店をあとにする。

 

IMG_20220317_124332.jpg

東京都美術館での”フェルメールと17世紀オランダ絵画展”の鑑賞に始まり、『ハードロックカフェ』で早目のディナー、そして『金魚』でのショーと充実した一日だった。

友人達と過ごす六本木の夜は楽しく更けていきました。