焼肉ディナーは浅草で、阿吽ノ和牛 3 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

浅草の焼肉店、『阿吽ノ和牛』で、ちぃさんと過ごす楽しい夜の続き。


IMG_20211116_210013.jpg

肉の第三の皿、タレ盛りが届く。

 

IMG_20211116_210036.jpg

トウガラシは肩甲骨付近の肉。

 

IMG_20211116_210055.jpg

カメノコはシンタマを構成する四つの部位の一つで、先に食べたシンシンの隣にある部位。

 

IMG_20211116_210107.jpg

三角バラは、肩バラ肉のうちの一部で、バラ肉の王様と言われる霜降りの美味い部位。

 

IMG_20211116_210122.jpg

これはホルモン。

 

IMG_20211116_211727.jpg

飲んでいるのは持ち込みの赤ワイン、リストラック・メドックのシャトー・フォンレオー、クリュ・ブルジョワ・シュペリュール、2015年。

 

IMG_20211116_211745.jpg

まずはトウガラシ。

そう言えば、こんな形の唐辛子もある。

 

IMG_20211116_211801.jpg

良い肉は美味い。

 

IMG_20211116_211823.jpg

ホルモンにはミノとマルチョウが入っている。

 

IMG_20211116_211838.jpg

ホルモンを焼くのは苦手。

どのくらい焼けば食べて良いのかわからないのだ。

マルチョウがファイアーになってしまった。

 

IMG_20211116_211857.jpg

三角バラはサシが強いので要注意。

 

IMG_20211117_150504.jpg

口の中でとろける美味しさ。

 

IMG_20211117_150515.jpg

カメノコは赤身なのでしっかりした食感。

 

IMG_20211117_150531.jpg

赤ワインのボトルを飲み干すと、センマッコリを注文。

 

IMG_20211117_150544.jpg

ちぃさんと乾杯。

 

IMG_20211117_152541.jpg

食事の〆は二種類から選ぶことが出来るので、一つずつ注文し、半分ずつ分けて食べることに。

 

IMG_20211117_150555.jpg

肉炒飯には肉がゴロゴロ。

 

IMG_20211117_151039.jpg

冷麺には、キムチ、ゆで卵、梨。

どちらも美味い。

 

IMG_20211117_152554.jpg

食後のデザートは杏仁豆腐。

 

IMG_20211117_152607.jpg

今回も美味い焼肉ディナーだった。

これでもう『阿吽ノ和牛』はお気に入りのお店の一つ。

浅草でちぃさんと過ごす楽しい夜は続きます。