ちぃさんと過ごす六本木の午後の続き。
六本木の『エンパイア・ステーキハウス』でたっぷりのシャンパーニュ、アヤラを飲み、ステーキを楽しんだ後は、芋洗坂を下り次の目的地に向かう。
芋洗坂を下ったところには、チームラボリコネクト。
ここにも一度来てみたいと話しながら、更に鳥居坂下方面に進む。
到着したお店は、六本木足悠々。
ここは台湾式フットマッサージのサロン。
服を着替えると、まずは足湯。
ここにお湯を張り、足を温める。
足湯を終えると、施術室に移動。
右がちぃさんの椅子、左が私の椅子。
足裏マッサージは台湾式なのでとても痛いが気持ち良い。
至福の時間を終えると、あったかいジャスミンティーで一休み。
六本木足悠々を出ると、芋洗坂を上り外苑東通りに入り、「東京ミッドタウン六本木」へ。
足裏マッサージでリフレッシュのあとは、リセットビール。
『RIO BREWING & CO. BISTRO AND GARDEN』の店内には多くのビアタップが並ぶ。
店内のテーブルも良いが、今日は暖かいのでテラス席を選ぶ。
ビールで乾杯。
選んだビールは、ベルギーのデ・ランケ醸造所が造る、イクスイクスビター。
名前のとおりとても苦みの強いブロンドビールだ。
ビールのお供は、殻付き甘エビと根菜のフリット。
陽が落ちるのが早くなった。
大屋根プラザにも灯が燈る。
ビールを飲み干すと、ガレリアを一巡り。
緊急事態宣言が解除され、続いて時短営業要請も無くなり、人出が増えている。
このまま感染が収束することを祈りたい。
ちぃさんと過ごす楽しい午後は続きます。