またまた何時ものホテルでまったりワイン、メトロポリタン東京、池袋 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

緊急事態宣言は解除されても感染予防に留意すべきことに変わりはない。

そこでまたまた安全に何時ものホテルでまったりワインをすることに。

 

IMG_20211015_224547.jpg

ワインが入ったスーツケースを持ち、「メトロポリタン東京」にチェックイン。

 

IMG_20211015_224606.jpg

緊急事態宣言解除を受け、宿泊客がだいぶ増えてきたようだ。

 

IMG_20211015_224630.jpg

ロビーには先月と同じく紅葉のデコレーション。

 

IMG_20211015_224648.jpg

ショッピングアーケードにも人が戻ったようで、雰囲気が明るくなっている。

 

IMG_20211015_224711.jpg

チェックインを済ませスーツケースを部屋に置くと、彼女との待ち合わせの場所に向かう。

街はハロウィン一色。

 

IMG_20211015_224732.jpg

彼女と落ち合うと、フロ・プレステージュでお買い物。

 

IMG_20211016_094221.jpg

続いてポンパドール。

 

IMG_20211016_094235.jpg

今夜と明日の朝食用にドゥリーブルとプチアンリシール。

彼女のブランチ用にはホットドッグチリソースと、この写真を撮ったあとに彼女がトレーに乗せたクロワッサン・オ・ザマンド。

 

IMG_20211016_094119.jpg

アジアンサラダでは、何時ものサラダと明日用のローストビーフ。

 

IMG_20211016_094250.jpg

そしてマグロ料理はナトスで。

 

IMG_20211016_094303.jpg

前回初めて買って美味しさにハマった黒毛和牛の料理もたっぷり購入。

 

IMG_20211016_094320.jpg

秋になり、柿安ダイニングに大好きな料理が戻ってきた。

広島県産牡蠣とごぼうのオイスターソースマヨ。

 

IMG_20211016_094333.jpg

そしてデザートは何時ものヴィタメールで。

ケーキもハロウィン仕様。

 

IMG_20211016_100251.jpg

満杯になったエコバッグをさげてホテルに戻ると、食事の準備。

彼女と会う前にKALDIで買っておいた食品も取り出す。

偶には違うものをと思いながら、何時も同じものを買ってしまう。

チーズは買いたいものは相変わらず品切れで、仕方が無いのでイル・ド・フランスを購入。

 

IMG_20211016_100305.jpg

ルームサービスが始まる15時までは、KALDIのワイン保冷バッグがワインバケットの代役。

 

IMG_20211016_100318.jpg

元々詰めていた保冷剤を取り除き、ホテルのベンディングマシーンから持ってきた氷を詰める。

 

IMG_20211016_100331.jpg

シャンパーニュはキンキンに冷やして持ってきているので、直ぐに飲むことが出来る。

ジョセフ・デプロワ、シャンパーニュ、ブリュット。

 

IMG_20211016_100347.jpg

これは新丸ビルの成城石井が新装開店した時に購入したもの。

 

IMG_20211016_100359.jpg

青リンゴやグレープフルーツの爽やかな香り。

口に含むと熟したアンズや洋梨のニュアンス、後味にはハチミツやトーストのヒント。

ぶどう栽培はリュット・レゾネ、セパージュはピノ・ノワール80%、シャルドネ20%。

瓶内熟成期間は36ヶ月と長い。

 

IMG_20211016_101219.jpg

シャンパーニュのお供は、KALDIのフレッシュ・オリーブと干しイチジク。

まだルームサービスで取り皿を持ってきてもらえないので、デパ地下惣菜のパックの蓋を活用。

彼女と過ごす何時ものホテル、「メトロポリタン東京」での楽しいステイは続きます。