日比谷の『ティム・ホー・ワン(添好運)』でちぃさんと過ごす楽しい夜の続き。
飲んでいるのは紹興貴酒。
今月のスペシャルは、白身魚の甘辛唐辛子焼き。
大きな青唐辛子に白身魚の練り物がぎっしり詰まっている。
青唐辛子自体は辛くない。
プリプリの白身魚が美味い。
〆は、蓮の葉ちまき。
蓮の葉だけあって、とても大きい。
もち米の中には、豚肉、鶏肉、シイタケなどの具が詰まっている。
美味いが、もち米はお腹に堪える。
でもスイーツは別腹、ミルクフライを注文。
カスタードクリームのフライはかなり甘い。
甘いものが苦手なちぃさんは一口で充分とのことで、2本と残り1本の2/3は私がいただく。
タピオカ入りのココナッツミルク。
これは二人で半分ずついただく。
食後のデザートは美味い。
来た時は空はまだ明るかったが、店を出ると既に暗くなっている。
日の入りが本当に早くなった。
そして行列も出来ている。
今夜もゴジラは元気に空に向かって吠えている。
昔ここにあった小さなゴジラ像は、今は「東京ミッドタウン日比谷」の中のTOHOシネマズ日比谷のロビーに置かれている。
次の目的の場所は、「東京ミッドタウン日比谷」。
広場では、TOKYO FILM 2021が開催されていた。
日比谷シネマフェスティバル2021と第34回東京国際映画祭の共同企画。
パークシネマ、トロント日本映画祭 in 日比谷もプログラムに組み込まれている。
軽くワインを飲もうということで向かったのは、日比谷フードホール。
ちぃさんと過ごす日比谷の楽しい夜は続きます。