友人達と久し振りの鋸山登山、鉄板TOKYO、北千住 5 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

鋸山登山の後、北千住に降り立った夜の続き。

 

IMG_20200913_154829.jpg

駅から向かったのは、先日訪問して美味しく楽しかった『鉄板TOKYO』。

店の前で貝瀬シェフにばったり出会い、「また来ますと約束したので、来ましたよ」と声を掛ける。

「え、こんなにすぐ本当に来てくれたのですか。嬉しいです」と、とても喜んで店内に案内してくれる。

 

前回の訪問記事はこちら。

 

IMG_20200913_155958.jpg

案内された席は、前回と同じ一番奥のカウンター。

どうやらこの席がこのお店の一番の上席のようだ。

 

IMG_20200913_160029.jpg

さっそく生ビールで乾杯。

ちぃさんも電車で2時間休んだら疲れも取れ、食欲が湧いてきたようだ。

 

IMG_20200913_160104.jpg

私も二時間半前に丼飯を二杯食べたばかりだが、何故か小腹が空いてきた。

アサヒ スーパードライが美味い。

そう言えば、今日はペットボトル三本の水とシャンパーニュと瓶ビールを飲んでいるのに、朝9時に行って以来一度もトイレに行っていない。

身体が水分を欲しているので、お水も大きなグラスでもらいたっぷり補給。

 

IMG_20200913_160122.jpg

お通しは胡麻豆腐。

 

IMG_20200913_160138.jpg

生ビールをあっという間に飲み干し、二杯目はハイボール。

 

IMG_20200913_162214.jpg

目の前で野菜が焼かれている。

 

IMG_20200913_162233.jpg

最初の料理は、焼き野菜。

紅心大根、ベビーコーン、蕪、茄子、パプリカ。

 

IMG_20200913_162250.jpg

続いて海老が焼かれ始める。

 

IMG_20200913_162310.jpg

ガーリックシュリンプ。

 

IMG_20200913_162326.jpg

海老が思った以上に大きい。

たっぷりのガーリックが食欲を誘う。

 

IMG_20200913_163108.jpg

再びハイボールを注文し、ちぃさんと乾杯。

 

IMG_20200913_163047.jpg

今まではどのお店でもワインばかり飲んでいたが、登山の後はビールやハイボールが美味い。

 

IMG_20200913_163125.jpg

肉が焼かれ始めた。

 

IMG_20200913_163141.jpg

二杯目のハイボールもあっという間に飲み干し、次はレモンサワー。

ちいさんのお代わりハイボールと乾杯。

 

IMG_20200913_163203.jpg

肉が焼きあがった。

ソースは一人二種類を選べるので、合わせて四種類を頼み、色々なソースを楽しむことに。

 

IMG_20200913_165757.jpg

ここで飲み物を赤ワインに切り替え。

 

IMG_20200913_165718.jpg

リブロースステーキ。

 

IMG_20200913_165734.jpg

キングステーキは300gのヴォリューム。

 

IMG_20200913_165829.jpg

肉が美味しいので、赤ワインも二杯目。

肉で満腹になり、貝瀬シェフに見送られ、店をあとにする。

 

IMG_20200913_192704.jpg

何だか北千住にも人出が戻ってきたようだ。

こうなると、先日来た時のがら空きの北千住に戻ってもらいたいと思ってしまう。

ちぃさんと過ごす北千住の夜は続きます。