今夜は楽しくホテルでまったりワイン、メトロポリタン東京、池袋 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

10月のこと、彼女からホテルでまったりワインのリクエスト。

 

IMG_20191103_221009.jpg

10月は雨が多かったが、この日は秋晴れ。

向かった先は何時ものホテル、「メトロポリタン東京」。

 

IMG_20191103_221043.jpg

館内にはハロウィンの飾り。

 

IMG_20191103_221112.jpg

秋なので、紅葉をイメージしたオブジェも。

 

IMG_20191103_214607.jpg

荷物をホテルに預け、彼女との待ち合わせ場所、KAKDIに向かう。

何時ものアイテム、フレッシュオリーブ、ハモンセラーノ、チーズ、パンダの杏仁豆腐を購入。

 

IMG_20191103_221140.jpg

続いて彼女と共に向かったのは、ポンパドウル。

 

IMG_20191103_214639.jpg

ジャンボレーズン、プチアンリシール、塩パンパニーニ/ロースハムを購入。

 

IMG_20191103_221938.jpg

続いてはフロ・プレステージュ。

買ったのはサラダやキッシュ。

 

IMG_20191103_214848.jpg

そしてアジアンサラダでは、お気に入りのサラダとローストビーフやソフトシェルクラブ。

 

IMG_20191104_103740.jpg

ほとんどアジアンサラダで買い物を済ませるが、マグロのサラダはナトスが美味い。

続いて柿安ダイニングでも料理を二種類ほど購入。

 

IMG_20191103_214821.jpg

今回のデザートはグラマシーニューヨーク。

 

IMG_20191104_104125.jpg

秋色のケーキが並ぶ。

 

IMG_20191103_214942.jpg

「メトロポリタン東京」に戻り、チェックインを済ませ、部屋からルームサービスに什器やカトラリーを依頼する。

 

IMG_20191104_104415.jpg

部屋からは、メトロポリタンプラザ前の交差点が見下ろせる。

 

IMG_20191103_215204.jpg

ワインクーラーが届くと、シャンパーニュを抜栓。

保冷剤を詰め充分に冷やして運搬しているので、すぐに飲むことが出来る。

 

IMG_20191103_215222.jpg

シャンパーニュ、ベル・ヴィーニュ、ブリュット。

初めて飲むシャンパーニュだが、ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワールだったので購入。

彼女はピノのブラン・ド・ノワールが好きなのだ。

 

IMG_20191103_215241.jpg

淡い黄緑色。

グレープフルーツや青りんごの香り。

すっきりとした辛口だが、後味にはイーストや炒ったナッツのニュアンス。

ジルベール&ガイヤール、インターナショナル・チャレンジ、2018年で金賞を受賞している。

 

IMG_20191103_215050.jpg

シャンパーニュのお供は、イタリアン・フレッシュオリーブ。

このオリーブは塩味が絶妙で美味い。

 

IMG_20191103_215131.jpg

お気に入りの、蒸し鶏とパクチーのやみつきサラダはアジアンサラダでたっぷり購入。

 

IMG_20191103_215259.jpg

やみつきサラダと、フロ・プレステージュの海老とブロッコリーのタルタルサラダを合い盛り。

 

IMG_20191103_215410.jpg

シャンパーニュにはブー・ドゥ・シューも欠かせない。

アルザス地方で作られたウォッシュタイプ。

 

IMG_20191103_215354.jpg

温度が上がってくると、中身がとろっと溶けだしてくる。

KALDIでは隔週金曜日に入荷するが、すぐに食べるなら入荷仕立てよりも、少しひしゃげてきた位の熟成の進んだものがお勧め。

正式名称は、エルミタージュ、ブー・ドゥ・シュー、プティ・エ・ドゥ。

 

IMG_20191103_215437.jpg

続いては、やみつきサラダと、フロ・プレステージュのアボカドと生ハムのサラダの合い盛り。

アボカドがたっぷり入っているのが嬉しいサラダだ。

彼女と過ごす、「メトロポリタン東京」でのまったりワインの夜は続きます。