ボンジュール・フランス/ディネ・グルマン、レザンファン・ギャテ、代官山 3 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

代官山のフレンチ、『レザンファン・ギャテ』で開催された”ボンジュール・フランス、ディネ・グルマンの会”に彼女と共に参加した素敵な夜の続き。

 

IMG_20190329_145547.jpg

シャンパーニュ、白、ロゼと飲んだ後は、赤ワイン。

ドメーヌ・フォン・クローズが造る、コート・デュ・ローヌ、キュヴェ・コンフィデンス、2018年。

フォン・クローズは、南ローヌに80haの畑を有し、三世代にわたってワイン造りを行う家族経営のドメーヌ。

 

IMG_20190329_145651.jpg

フォン・クローズのワインの評価は高く、多くのコンクールでメダルを受賞している。

このワインも、チャレンジ・ミレジム・ビオ2018で金賞を受賞。

 

IMG_20190329_145807.jpg

色合いは濃いガーネット。

カシス、ブラックベリー、そして後味には黒胡椒やタバコの葉のニュアンス。

タンニンは強いが果実味に上手く溶け込み、綺麗なバランスのボディを形成している。

ぶどう栽培はビオロジック、セパージュはグルナッシュ70%、シラー30%。

アルコール度数は14.5%と高い。

 

IMG_20190329_145436.jpg

フランス産仔羊腿肉のロティ、蕗の薹のコンディマン。

焼いたポワロとセリのフリットが添えられている。

 

IMG_20190329_145516.jpg

仔羊の焼き色が素晴らしい。

コンディマンは、蕗の薹、アーモンド、マスタード。

敷かれているのは、フレッシュ・トマトとグリーンペッパーのソース。

 

IMG_20190329_145848.jpg

三種類目のパン。

美味しいのでどんどん食べてしまう。

 

IMG_20190329_150327.jpg

仔羊との相性も抜群で、グラスがどんどん進む。

天井照明にかざしても、濃いのでほとんど像を結ばない。

アルコール度数は高いが、果実味も充分にあるのでアルコールアタックは感じない。

ローヌをあまり飲まない彼女も、このワインは美味しいとのこと。

 

IMG_20190329_150443.jpg

デセールは、ラズベリーヨーグルトのパルフェ、ダマスクローズの香り。

 

IMG_20190329_150508.jpg

顔を近づけると、薔薇の香りが素晴らしい。

 

IMG_20190329_150553.jpg

この玉の中にライチのソースが詰められている。

玉を割り、ソースを付けて食べると一層美味しさが増す。

 

IMG_20190329_150642.jpg

食後のコーヒーがいっぱいになったお腹を癒してくれる。

「テリーヌをこんなに食べたのは初めて。今夜も美味しかったわ。ありがとう」と彼女。

 

IMG_20190329_150725.jpg

三食の角砂糖のアレンジが美しい。

 

IMG_20190329_150812.jpg

ミニャルディーズは、エクレアと三種のクリーム。

クリームは、パッションフルーツ、サクラ、アールグレー。

エクレアが四本と、クリームが三種類出されたが、撮影忘れ。

クリームを挟んだ最後の一本のみ慌てて撮影。

 

IMG_20190329_150903.jpg

松澤直紀シェフ、素敵な料理とワインをありがとうございました。

満ち足りた思いで、店をあとにする。

 

IMG_20190329_154146.jpg

帰りは渋谷の桜丘に出ることにする。

三月末なので、桜祭りの真っ最中。

 

IMG_20190329_150959.jpg

桜丘は再開発中で、街の大部分が高い壁で覆われている。

2023年竣工予定で、渋谷に新しい街が出現する。

 

IMG_20190329_151029.jpg

お花見の前に、ファミマで彼女の朝食用のサラダを購入。

 

IMG_20190329_151227.jpg

ここはさくら通り。

 

IMG_20190329_151107.jpg

満開の桜が通りを覆っているが、桜に照明が当てられていないので、その美しさが上手く撮影できない。

 

IMG_20190329_151302.jpg

二人で肩を並べ、桜通りの坂を上る。

 

IMG_20190329_151355.jpg

明るい場所で立ち止まり、桜を見上げる。

 

IMG_20190329_151451.jpg

今年は開花後気温が低かったので、長い間桜を楽しむことができた。

彼女と過ごす、代官山~渋谷の夜は素敵に更けていきました。