ガルガンチュアのボンボンショコラ & 今夜のお家ワイン、セニョリオ・デ・グアディアネハ、スペイン | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

友人からプレゼントをいただいた。

 

IMG_20190223_054307.jpg

帝国ホテルの紙袋。

中身は何だろうと期待が膨らむ。

 

IMG_20190304_141948.jpg

中身は、ガルガンチュアのボンボンショコラ。

ガルガンチュアは、1971年開業の、帝国ホテルのグルメショップ。

ガルガンチュアの名前は、フランソワ・ラブレーの小説に出てくる美食家の名前に由来する。

 

IMG_20190304_142254.jpg

ビター、キャラメル、プラリネノワゼット、カフェ、パッションの五種類。

 

IMG_20190304_142443.jpg

五個入りかと思ったら、ビターとキャラメルとカフェが二個ずつ入っているので八個入りだった。

口に含むと、禁断の美味しさ。

友人に感謝のボンボンショコラでした。

 

IMG_20190107_151959.jpg

今夜はセラーの片隅に眠っていたワインを引っ張り出し、抜栓。

スペイン、カスティーリャ・ラ・マンチャ州のラ・マンチャで造られる、セニョリオ・デ・グアディアネハ、テンプラニーリョ、グラン・レゼルヴァ、1996年。

 

IMG_20190107_152049.jpg

造り手は、ヴィニコラ・デ・カスティーリャ社。

1976年設立の新しいボデガだが、ラ・マンチャを代表する造り手の一角を占めている。

 

IMG_20190107_152122.jpg

ボトルの裏には、DOラ・マンチャのシール。

 

IMG_20190107_152204.jpg

ぶどうの収穫から22年を経ているが、ボトリングされてから7年余りしか経っていないので、コルクの状態は良く、香りも問題ない。

 

IMG_20190107_152141.jpg

濃厚で不透明なガーネット。

熟成が進み、強い果実味と円やかなタンニンが綺麗に融合している。

熟したカシス、プルーン、ブラックベリー、そしてコーヒーやなめし皮、更に樽由来のバニラのニュアンスが続く。

 

IMG_20190107_152236.jpg

ぶどうはテンプラニーリョ100%。

このワイン、タンクで10年、オーク樽で5年、瓶内で5年の熟成を経てリリースされている。

22年熟成の素晴らしいテンプラニーリョを楽しんだ、今夜のお家ワインでした。