『メトロポリタン東京』でのまったりワインの翌朝。
何時もの通り早朝に目が覚める。
早朝と言っても、既に陽は昇っている。
彼女を起こさないようにそっとベッドに戻り、目覚めを待つ。
何と私も二度寝してしまった。
ゆっくりシャワーを浴び身支度を整えると、時間は既にお昼前。
今日は恒例の池袋西口ラーメン探訪をすることに。
東京芸術劇場の周辺には、多くの人だかり。
何があるのだろうと思ったが、別に何かを待っているという訳でもないようだ。
池袋駅西口前を過ぎ、飲み屋が並ぶ繁華街に入る。
今日のお店は、『つけ麺屋 やすべえ』。
先日、PEDROさんが行かれていたお店だ。
麺は、サッポロ製麺の特級熟成麺を使っているのだそうだ。
厨房の床が高くなっているようだ。
席に着くと、頭の上から見下ろされるような感じ。
カウンターテーブル上には、玉ねぎとけずり節。
水の中には炭とたっぷりの氷。
トッピングは、味玉、もやし、メンマを注文。
彼女はトッピングはいらないというので私だけ注文したが、「それ、全部食べたら食べ過ぎだわ」と言って、半分とられてしまった。
種類は、つけ麺、辛味つけ麺、みそつけ麺、辛味みそつけ麺の四種類。
初めての訪問なので、基本のつけ麺を選択。
野菜の旨み、肉のコク、魚のダシが融合した秘伝醤油ダレなのだそうだ。
麺は、並盛(220g)、中盛(330g)、大盛(440g)の三種類。
彼女は並盛、私は大盛。
さすがやすべえ、この出汁は濃厚で美味い。
でも、440gはさすがに量が多い。
トッピングを入れ、けずり節と玉ねぎも入れて食べると、更に美味い。
今回も美味しい池袋西口ラーメン探訪でした。
部屋に戻ると、ラーメンを食べて汗が出たので手早くシャワーを浴び、荷物をまとめる。
昨夜飲んだワインのボトルに別れを告げ、チェックアウト。
外に出ると、今日も良い天気。
彼女と過ごす、いつものホテルでの楽しいまったりワインとラーメン探訪でした。