今夜は彼女と素敵にフレンチ、レストラン・デュ・パルク、東京都庭園美術館、白金台 2 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

白金台の東京都庭園美術館の中にあるフレンチ、『レストラン・デュ・パルク』で彼女と過ごす素敵な夜の続き。

ここは青山のフレンチの名店、『ロアラブッシュ』が運営するレストラン。

 

IMG_20180615_203706.jpg

スパークリング、白をグラスで飲んだあとは、ブルゴーニュの赤をボトルで。

メゾン・ジョセフ・ドルーアンが造る、リュリー、2014年。

リュリーはコート・シャロネーズ北部の村で、私が好きなAOCだ。

 

IMG_20180615_203809.jpg

コルクの状態は良く、濡れ具合、香りも上々。

 

IMG_20180615_203730.jpg

色合いは薄めのルビー色。

ラズベリー、ブラックベリーの香り。

カシス、薔薇、そして口の中で転がしていると、黒い土やシャンピニオンのニュアンスが現れる。

タンニンも円やかで、控えめな酸とのバランスが良い。

やはり良い造り手のリュリーは好きだ。

フレンチオークの樽で12~15か月熟成されており、新樽比率は20%。

 

IMG_20180615_203833.jpg

二皿目の前菜はスープ仕立て。

スープ・ド・ポアソンと黒ニンニクのアイヨリソース。

 

IMG_20180615_203849.jpg

中に垂らされたソースは、黒ニンニク、卵黄、オリーブオイルで作られた、アイヨリソース。

魚介のアラで作られたスープに、心地良いアクセントとなっている。

 

IMG_20180615_204320.jpg

彼女が選んだ魚料理は、やさしく焼いたサーモンとホワイトアスパラガス、二種類のソース。

 

IMG_20180615_204332.jpg

サーモンは低温調理。

彼女によると、生に近い食感で旨味が凝縮されたサーモンが素晴らしく美味しいとのこと。

 

IMG_20180615_203946.jpg

私が選んだのは、姫鯛のグリエ、ベーコンと新玉葱のバルサミコソース。

 

IMG_20180615_204007.jpg

姫鯛の身は肉厚。

皮はパリっと焼かれ、身はしっとり。

 

IMG_20180615_204026.jpg

姫鯛の上には、ラタトゥイユ。

 

IMG_20180615_204352.jpg

庭に夕闇が迫り、灯りが点灯し始めた。

写真では明るく見えるが、外は既に薄暗い。

 

IMG_20180615_204417.jpg

肉料理が届いた。

 

 

IMG_20180615_204434.jpg

鴨の脚の肉をジャガイモと合わせて作ったコロッケ。

 

IMG_20180615_204450.jpg

肉厚の鴨は、肉質がしっかりし旨味が凝縮されている。

ハーブは、防風という名前のセリ科の植物。

 

IMG_20180615_204504.jpg

肉用に出されたのは、ブラジルのトラモンティーナ。

1911年にイタリア移民のバレンティーノ・トラモンティーナが設立したナイフメーカーで、今ではブラジルで圧倒的シェアーを誇る総合キッチンウェアメーカーとして発展している。

 

IMG_20180615_204517.jpg

デセールは、桃のムース、マジョラムの香り、タイム風味の牛乳ソルベ添え。

 

IMG_20180615_204532.jpg

プリンプリンしたムースの中には、桃のダイスカットが詰まっている。

 

IMG_20180615_204550.jpg

牛乳のソルベには、ライチが合わされている。

 

IMG_20180615_204655.jpg

気が付くと、外は夜の闇に覆われている。

照明が当たった樹々が怪しく光る。

 

IMG_20180615_204614.jpg

木をふんだんに使った、柔らかな天井の造形が美しい。

「アメリカのプロテスタントの教会みたい」と彼女。

フロアマネジャーに聞くと、久米設計の作品なのだそうだ。

 

IMG_20180615_204630.jpg

「こんな素敵なフレンチに連れてきてくれてありがとう。貴方のレストラン選びのセンス、大好きだわ」と彼女。

心の中で密かに、ここを教えてくれたredfoxさんに礼を述べる。

彼女は青山の『ロアラブッシュ』も好きなので、フロアマネジャーと本店の話も弾む。

 

IMG_20180615_204709.jpg

店を出る前に、亀田純也料理長とご挨拶。

「もうすぐメニューが変わりますので、またお越しください」と亀田シェフ。

亀田さん、今夜はお世話になりありがとうございました。

新メニューをいただきに、また来ます。

 

IMG_20180615_204725.jpg

外に出ると、庭園美術館の森は夜の帳に覆われている。

彼女と過ごす白金台の夜は素敵に更けていきました。