まったりワインの翌日は、むてっぽうラーメン&ジェラート・ポケ・カフェ クレープリー、池袋 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

IMG_20180303_102227.jpg『メトロポリタン東京』でまったりワインの翌日は、のんびり起床。

前回から気に入っている、池袋の人気のラーメン店巡りをすることに。

今日も良い天気。

『メトロポリタンプラザ』の上の青空には飛行機雲。

 

IMG_20180303_112836.jpg

今回のお店は、『むてっぽう』。

富山に本店がある、魚介系濃厚醤油ラーメンで有名なお店だ。

 

IMG_20180303_112929.jpg

開店と同時に入店。

入り口で食券を買う。

予めネットで調べておいたので、迷わずピリ辛醤油ラーメンの大盛を購入。

彼女は通常醤油ラーメンの普通盛り。

 

IMG_20180303_110238.jpg

左側に厨房があるが、仕切りが高いので席に座ると厨房は見えない。

 

IMG_20180303_112950.jpg

これがピリ辛醤油ラーメンの大盛り。

辛さは4段階あり、通常、ピリ辛、ファイヤー(火吹)、ボンバー(爆発)の名が付ている。

ボンバーは、13種類の唐辛子が入った激辛なのだそうだ。

まさにnekonekoさん向きと言える。

 

IMG_20180303_113006.jpg

自家製の太麺。

濃厚なスープが麺によく絡んで美味い。

豚の軟骨と骨髄で出したスープに、焼アゴ、煮干し、鰹節が加えられている。

 

IMG_20180303_113020.jpg

小さなチャーシュー、メンマ、モヤシがのっている。

トッピングは少なめなので、追加を頼んだ方がよかった。

味玉も別売りで置かれている。

ピリ辛でも結構辛く、食べ終わる頃には汗まみれ。

早くホテルの部屋に戻ってシャワーを浴びることにしよう。

 

IMG_20180303_113033.jpg

『むてっぽう』を出ると、ホテルへの道を急ぐ。

目の前には、東京芸術劇場。

 

IMG_20180303_080837.jpg

彼女が1軒の店の前で立ち止まった。

「ねえ、クレープ食べたい」

『ジェラート・ピケ・カフェ クレープリー』は以前から気になっていた。

私は大盛りラーメンでお腹がいっぱいだが、お付き合いすることに。

 

IMG_20180303_080853.jpg

スタイリッシュなお店のショーウィンドウには、色々な種類のクレープやアイスクリームの見本が並ぶ。

 

IMG_20180303_140043.jpg

クレープは12種類。

それに追加でジェラートやクリームをトッピングすることができる。

 

IMG_20180303_080914.jpg

彼女は、チョコバナナクレープにピスタチオ・ジェラートをトッピング。

私は、チョコバナナクレープにピスタチオクリームをトッピング。

異なるのはトッピングだけなので、見た目は変わらない。

 

IMG_20180303_080931.jpg

急いで部屋に戻ると、コーヒーを淹れてクレープを楽しむ。

私はお腹いっぱいなのだが、悲しいことに甘いものは別腹に入ってしまう。

明日はジムで半日を過ごした方がよさそうだ。

 

IMG_20180303_081027.jpg

そろそろ出発することとしよう。

昨夜飲んだワインの空き瓶ともここでお別れ。

 

IMG_20180303_081042.jpg

池袋の『メトロポリタン東京』で彼女と過ごす、楽しい一日でした。