今夜はのんびりホテルメトロポリタン東京池袋 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

IMG_20161218_121258.jpg

彼女がホテルの部屋でのんびり飲みたいと言う。

急いで馴染みの幾つかのホテルに予約を入れようとしたが、どこも満室。

都内でも、ルームサービスがちゃんとあり、リーズナブルな価格で宿泊できるホテルは限られている。

初めてのホテルに範囲を広げ調べていると、池袋の『ホテルメトロポリタン東京』に1室だけキャンセルが出た。

池袋では唯一ルームサービスがあるホテルだ。

 

IMG_20161217_135611.jpg

彼女とは池袋のデパートで待ち合わせ。

彼女がデパ地下で食べ物を買い入れたいとのこと。

ワインを入れたキャリーバックをホテルに預け、待ち合わせ場所に駆け付ける。

FLOでサラダや肉料理を、ポンパドゥールでパンを、グラマシーニューヨークでケーキを購入し、ホテルに戻る。

 

IMG_20161218_121527.jpg

部屋に入ると、冷やしておいたシャンパーニュを抜栓。

今夜のシャンパーニュは、シャルル・エドシック、ブリュット・レゼルヴ。

1851年、シャルル=カミーユ・エドシックが創業したシャンパーニュ・メゾン。

 

IMG_20161218_121831.jpg

ミュズレにはシャルルの肖像が描かれている。

冒険家、起業家、粋なジェントルマンとして有名で、”シャンパン・チャーリー”と呼ばれ、映画や歌のモデルとなった人物である。

 

IMG_20161218_121653.jpg

リザーヴ・ワインを40%使用し、地下カーヴ(クレイエール=地下採石場跡)での瓶内熟成期間は3年以上。

ボトルには、デゴルジュマンだけでなく、ミザン・カーヴ(=瓶詰)の年も記されている。

このボトルのミザン・カーヴは2009年(従ってベース・ワインは2008年ヴィンテージ)、デゴルジュマンは2014年。

セパージュは、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネが1/3ずつ。

素晴らしい熟成感を持つ、好みのシャンパーニュである。

 

IMG_20161218_121610.jpg

FLOで買ってきた料理をテーブルに並べる。

オリーブ二種類。

海老とブロッコリー、プロシュートのサラダ、ローストビーフのサラダ。

海老、プロシュート、ローストビーフと食材を分散させたが、付け合わせの野菜は全てブロッコリーであることに今頃気付き、二人で大笑い。

 

IMG_20161215_121234.jpg

チーズは私がワインと一緒に持ってきた。

カプリス・デ・デュー、神様の気まぐれという名の白カビチーズ。

 

IMG_20161217_160637.jpg

第二次世界大戦後の1956年に生まれた歴史の浅いフロマージュ。

生の牛乳に生クリームを加えるダブルクリーム製法で作られている。

塩分が少ないので食べ飽きることが無く、美味い。

 

IMG_20161218_121914.jpg

ゴルゴンゾーラ・ピカンテ。

オレンジの蜂蜜付きというので、迷わず購入。

 

IMG_20161218_121953.jpg

ブルーチーズに濃厚な蜂蜜。

「う~ん、美味しい」と彼女も絶賛。

彼女はブルーチーズに蜂蜜を付けて食べるのが好きなのだ。

 

IMG_20161218_122026.jpg

パンはポンパドゥールで何種類か購入。

チーズを乗せて食べても美味い。

池袋の『メトロポリタン東京』で彼女と過ごす楽しい夜は続きます。