今夜は彼女と超人気のフレンチ、クラフタル、中目黒 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

IMG_20161216_180039.jpg

今夜は人気でなかなか予約が取れないフレンチ、『クラフタル』を訪問。

中目黒駅で彼女と待ち合わせ、目黒川沿いに歩く。

桜の名所として有名な目黒川は、冬はイルミネーションで賑わう。

 

IMG_20161216_180105.jpg

中目黒駅周辺の川沿いの道は大変な混雑。

どんどん先に進むと、ようやく自分のペースで歩くことが出来るようになる。

 

IMG_20161216_180528.jpg

小さな白いビルが現れ、歩を止める。

「え、ここなの?案内が出ていないけど・・・」と彼女。

「ライトの下を見てごらん」と私。

 

IMG_20161216_215509.jpg

彼女が近寄ると、壁に書かれた『クラフタル』の文字が現れる。

CRAFTとTALEを合わせた造語。

 

IMG_20161216_182146.jpg

店内は無機質のデザイン。

伝統的なフレンチ・レストランやビストロに慣れていると、ここがフレンチの名店であるとは思えない。

 

IMG_20161216_215627.jpg

最初は、グラス・シャンパーニュ。

ガストン・シケ、セレクション、ブリュット。

1746年創業の歴史あるR.M.で、現当主は9代目。

 

IMG_20161216_215739.jpg

泡立ちが素晴らしい。

「美味しい。好みのタイプだわ。黒ぶどうの比率が高いみたい」と、彼女。

自社畑のぶどうを100%用い、セパージュはピノ・ムニエ60%、ピノ・ノワール15%、シャルドネ25%。

 

IMG_20161216_182132.jpg

アミューズ・ブーシュは、ホタテ。

この木片のように見えるものも、ホタテで作られている。

 

IMG_20161216_220027.jpg

毛ガニ。

濃厚なビスクスープをつけて食べると最高に美味い。

 

IMG_20161216_183440.jpg

まだ二品を味わっただけだが、大土橋シェフの創意と才能を充分に感じることが出来る。

中目黒の超人気フレンチ、『クラフタル』で彼女と過ごす素敵な夜の続きは、また明日。