
麻布十番の『Le Bar a Vin 52』で彼女と過ごす楽しい夜の続き。
今夜飲んでいる赤は、メゾン・ミッシェル・ジャックのジュヴレイ・シャンベルタン、ヴィエイユ・ヴィーニュ、2013年。
フランスの三ツ星レストラン、『ラ・コート・サンジャック』のオーナー・シェフ、ジャン・ミッシェル・ロランがネゴシアンとしてプロデュースするワインである。
まだ若いが、ヴィエイユ・ヴィーニュだけあってしっかりとした骨格を持っている。
そこで合わせる料理も、赤身の肉料理を選ぶ。

九州産黒毛和牛のランイチ肉グリル、黒トリュフのマディラソース。
思った以上にヴォリューミー。
彼女も私も霜降りの脂身が苦手。
美味しそうな赤身肉を見つけると、嬉しくなるのだ。

二人に取り分けても、たっぷりの量がある。
旨みがぎゅっと詰まっている。
成城石井の店だけあって、素材はとても上質。

一皿一皿の料理の量が多いので、お腹は結構いっぱい。
でも、デザート無しで彼女との食事は終わらない。
彼女が選んだのは、本日の自家製ジェラートとイタリア・バルベーラ社エスプレッソのアフォガード。
手前にあるのが、ジェラートにかけるエスプレッソ。

私のデザートは、成城石井人気のプレミアムチーズケーキ、自家製ジェラート添え。
なんだか私の方がカロリーが高い選択となってしまった。
でもチーズケーキが大好きなので、後先を考えずに注文してしまう。

食後のコーヒーが美味い。
濃いイタリアン・ローストが好きだ。
「このお店、好き」
「まだまだ食べたいメニューが多いし、ワインも揃っているので気軽に来ようよ」

満足した思いで、店をあとにする。
エントランス前にもワインが並ぶ。
セラーの中には、ボルドー五大銘醸を始め、魅力的なプレミアム・ワインが収められている。
麻布十番の『Le Bar a Vin 52』で彼女と過ごす、楽しい夜でした。