今夜はナポリ・スタカ、ピッツェリア・ダ・ペッペ、神谷町 2 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

IMG_20160519_204644.jpg
神谷町の人気のイタリアン、『ナポリ・スタカ、ピッツェリア・ダ・ペッペ』で彼女と過ごす楽しい夜の続き。

白ワインは、店長のおすすめ。

レ・テッレ・デル・ノルマンノが造る、ペコリーノ、テッレ・ディ・キエッティ、2013年。

この造り手はカンパーニャなのだが、テッレ・ディ・キエッティはアブルッツォ州。

しかもペコリーノというぶどうは、マルケ州の土着品種。

IMG_20160519_204734.jpg
何とも不思議なワインだが、このお店の直輸入ワインなのだそうだ。

色合いは濃い目の黄金色。

桃や洋ナシの濃厚な果実香。

ジューシーで余韻の長い辛口。

使われているぶどう”ペコリーノ”とは”羊”の意味。

一説によると、昔は羊の餌にされていたぶどうだとのこと。

IMG_20160519_182503.jpg
続く料理は、水牛のモッツァレラとプロシュートの盛り合わせ。

この大きな水牛のモッツァレラがたまらなく美味いのだ。

「これもミラノのモンテナポレオーネ通りのお店で食べたわね」と彼女も嬉しそう。

IMG_20160519_184204.jpg
「うん、やはりモッツァレラはカンパーニャの水牛のに限るね」。

モッツアレラは二つに切り分けても十分な大きさがある。

外側は張りのあるちょっと固めで、中はクリーミー。

IMG_20160519_185702.jpg
人気メニューのドン・サルヴォが届く。

トマトソース、水牛のモッツァレラ、パルミジャーノ、リコッタ、スパイシーサラミ、バジルで作られている。

IMG_20160519_205232.jpg
この角のピッツァ生地の中にも、たっぷりのモッツァレラが入っている。

美味いが二人で食べると、お腹がいっぱいになってしまう。

IMG_20160519_201225.jpg
店を訪れたときは、外はまだ充分に明るかった。

気が付くと店の外には明かりが灯り、涼しくなったテラス席でも多くの人が食事を楽しんでいる。

そしてその横にはテーブル待ちの長い列。

彼女と過ごす神谷町の『ナポリ・スタカ、ピッツェリア・ダ・ペッペ』の楽しい夜は続きます。