今夜は彼女と、ドン・ピエール・ハート、丸ノ内 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


IMG_20150415_130409.jpg

ちょっと以前のこと。


急に彼女に会いたくなり、メールを送る。


九州から来る予定だった友人が来れなくなったので時間が空いた、などとは言わない。


「ちょっと遅くなるけど大丈夫」との嬉しい返信。


FullSizeRender.jpg

待ち合わせたお店は、丸ノ内KITTEにある『ドン・ピエール・ハート』。


名前を見ると、ここではドンペリを飲まないといけないのかと思うが、ここで飲んだことは無い。


先にワインを抜栓しようかとも思ったが、生ビールを飲みながら待つことにする。


秋とはいえ、最初に飲む冷えたビールは美味い。







FullSizeRender.jpg
彼女が到着した。


予め頼んでおいた前菜がすぐに届く。


グリーン・アスパラガスと蟹とは面白い組み合わせ。


FullSizeRender.jpg
最初のワインは、サンセール。


ソーヴィニヨン・ブランが好きな彼女の為に選んでおいた。


ソヴァージュ、野生という名のサンセール。


随分以前に一度飲んだことがある。


アスパラ・ソヴァージュは好きだし、ソヴァージュの髪型が流行った時には心ときめいた。


若い時は、イヴサンロ-ランのソヴァージュと言う名のオーデコロンを愛用していた。


FullSizeRender.jpg
ソヴァージュの想い出が長くなったが、このワインはとても有名な造り手のもの。


ロワールの自然派ワインの代表格、パスカル・ジョリヴェの製品なのだ。


ぶどうはオーガニックで栽培され、野生酵母で発酵。


シュールリーで12か月間熟成されている。


年産わずか6,000本のレア物。


自然で豊かな果実味を持ち、活き活きとした酸と深いミネラル感を持つ、素晴らしいソーヴィニヨン・ブランである。


IMG_3039.JPG
次の料理は、鰹のカルパッチョ。


カルパッチョには白身魚を使うことが多いが、今日は鰹。


二人の皿に取り分けるのは私の役目。


FullSizeRender.jpg


取り分けてみると、オリーブオイル味ではなく和風たれが使われていた。

これは鰹のカルパッチョと言うより、鰹の刺身和風たれ。


臭みも無く、新鮮な締まった身が美味い。


彼女と過ごす丸の内『ドン・ピエール・ハート』の楽しい夜の続きは、また明日。