金浦空港国際線ターミナル、アシアナ航空ラウンジ、韓国 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


FullSizeRender.jpg
仁川空港のラウンジをご紹介したので、ついでに金浦空港国際線ターミナルのアシアナ航空ラウンジもご紹介。


金浦のラウンジは出国審査の前にあるので、搭乗時間までラウンジでのんびりという訳にはいかない。


FullSizeRender.jpg
空港が混んでいるときは、搭乗時間の20分前にはラウンジを出なければならないのだ。


規模も小さく、食べ物や飲み物のコーナーも実に簡素。


以前の羽田空港の国際線ターミナルのラウンジも同じように貧弱だったが、今では新ターミナルができて便利になった。


FullSizeRender.jpg
金浦空港のラウンジは、それでも朝早いフライトの時などには食事ができるのでありがたい。


それに、ここのサンドイッチはなかなか美味いのだ。


一緒に、ビタ500を飲んで元気付け。


FullSizeRender.jpg
ワインは赤白1種類ずつ。


銘柄は記憶にある限り同じ。


白は、チリのサンタ・イネス、シャルドネ、2014年。


チリのワインの聖地、マイポ・ヴァレーにあり、オーガニックなワイン造りをしている。


イタリア系移民の家族が三代に渡って経営する、良質なワイナリーである。


FullSizeRender.jpg
朝なので水分補給のためポカリスエットと合わせて飲むことにする。


この缶の文字は、ハングルで”ポ・カ・リ・ス・ウェ・トゥ”と書かれている。


ハングルは表音文字なので、二時間もあれば覚えることができるが、発音は日本人には難しい。


FullSizeRender.jpg
さて、搭乗前に赤も少し飲むことにしよう。


チリの、テラプラ、カベルネ・ソーヴィニヨン。


こちらはセントラル・ヴァレーにある新しいワイナリー。


テラプラとは、ピュア・テロワールという意味なのだそうだ。


金浦空港国際線ターミナルにある、アシアナ航空のビジネス・ラウンジのご紹介でした。