ベロ・オリゾンテの夜。
こちらに住む友人たちと、素敵なお店で会食。
そのレストランは、ベロ・オリゾンテで最も人気のフレンチ、『テスト・ヴァン』。
私にとっては、初めての店である。
店は、素敵なレストランが立ち並ぶ、友人曰く”ベロの青山通り”に面している。
店の前には、通りを歩く人にわかりやすいように、店の看板が下げられている。
この看板を見るだけで、今夜への料理とワインへの期待が高まる。
店の前のパティオにもテーブルが置かれ、夜風を感じながら食事をすることができる。
何時も満席の店だが、今回は早く予約を取ったので室内にテーブルを確保することができた。
店に入ろうとして外を見ると、歩道の端に建つポールにも店の看板が出ている。
看板の上に並んでいる料理を運ぶシェフたちの人形が可愛い。
どれも美味しそうだ。
メニューの検討を中断し、アミューズに手を伸ばしてしまう。
ワイン・メニューがとても分厚いので、選択に時間がかかりそうだ。
そこで最初の泡だけは急いで選ぶ。
イタリアのプロセッコ、フォス・マライ・ブリュット。
フォス・マライはワイナリーの名前であり、またワイナリーのある場所の渓谷の名前でもある。
ぶどうはプロセッコ。
細かく強い泡立ちを持ち、スターターとして最高のスパークリングである。
友人たちは私がどんなワインを選択するか興味津々。
実はフレンチなのでフランスのワインを選ぼうと思っていたのだが、あまりに価格が高く、断念したのだ。
そこでスパークリングはイタリアにし、他のワインもフランス以外を選ぶことにした。
トマトもチーズもテリーヌも美味い。
ベロ・オリゾンテで人気No.1のフレンチ、『テスト・ヴァン』で友人たちと過ごす楽しい夜の続きは、また明日。