地方都市のホテル、韓国 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


写真 3.JPG

慶尚北道のホテルに到着した。


全羅南道で宿泊したモーテルとは違って、ここには立派なホテルがある。


でもこのホテルは経営者が次々と変わり、名前も何度か変わっている。


地方都市とソウルの地域格差は激しく、地方でこれだけのホテルを維持することは難しいようだ。


写真 1.JPG
部屋は決して広くは無いが、日本のホテルに慣れている日本人にとっては充分な広さと言える。


ベッドはキングサイズで、日本の大概のホテルよりも大きい。


写真 2.JPG
古いホテルなので装備も近代的ではないが、まあ必要なものは揃っている。


ただ、コンセントが韓国仕様のものしか無いのが不便ではある。


写真 4.JPG
朝になった。


朝食レストランは、この中に入ったところにある。


以前は朝食メニューも豊富だったが、今はどんな感じなのだろうか。


写真 1.JPG
期待に反して予想に違わず、とはこのようなことを言うのだろう。


残念ながら料理はとてもプアー。


このホテルの全盛期を知っているだけに、とても寂しい思いがする。


写真 2.JPG
宿泊客も少ないのだろう。


広いレストランにはほとんど朝食客が居ない。






写真 3.JPG
朝食は何時もの通り、サラダで始める。


野菜の種類が少ないので、フルーツも一緒に皿に盛る。




写真 3.JPG

温かいメニューに炒め野菜があるのは嬉しい。


ベーコン、ポテト、目玉焼きも最少量に抑える。


韓国ではどうしても昼、夜に食べ過ぎるので、どこかでカロリーコントロールをしないと体重オーバーになってしまう。


写真 1.JPG
パンはデニッシュ系を三つ取ったが、美味しくないので残してしまった。


パンもソウルが圧倒的に美味い。


以前はここのパンはもっと美味しかったと思うのだが、落ち目になるとパンの味も変わるものなのか。


写真 2.JPG
不味いコーヒーは避け、ミルクとヤクルトを選ぶ。


ヤクルトは甘すぎるが、プレーン・ヨーグルトが無いのでその代わり。


時の移り変わりを実感した、ちょっと寂しい慶尚北道のホテルでした。