今夜は韓国人間文化財のお酒 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


IMG_20140429_195839.jpg

そうだ、今夜はアメブロの友人にいただいたお酒を飲むことにしよう。


酒庫から取り出したのが、このお酒。


ムンベー酒。


高麗王朝に献上された酒だそうで、造り手は人間文化財(重要無形文化財86-カ号)に指定されている。









IMG_20140429_195914.jpg
この酒は、アルコール度数40%の蒸留式焼酎で、原料はトウモロコシ60%、国産米40%。


簡単な説明が韓国語、英語、日本語で記載されており、輸出を目的とした製品であることがわかる。


三か国語の説明を読み比べてみると、書かれている内容が微妙に異なっている。


読み手を意識して変えたとすると、なかなかの配慮である。






IMG_20140429_195949.jpg

箱を開け、ボトルを取り出すと、ずっしりと重い陶器の瓶が出てきた。


ボトルにもムンベー酒と書かれている。


この表記が無ければ、飲んだ後に一輪挿しとして使えそうな形状をしている。


さて、どんな焼酎なのか飲んでみよう。















IMG_20140429_200053.jpg
グラッパ・グラスに入れて、香りを楽しむ。


酸味の効いた強烈な香りは、中国の白酒や北朝鮮の高粱酒と共通。


口に入れても強い存在感があり、かなりの熟成感がある。


アルコール度数は40度だが、60度の高粱酒にも負けない、強く美味い酒である。












IMG_20140429_200120.jpg
とても強いので、二杯目は氷を入れてオンザロックスで飲んでみる。


それでも強い香りと味わいは減じることが無い。


口当たりが少しマイルドになるので、オンザロックスの方が良いようだ。


アメブロの友人に感謝の、美味い韓国焼酎でした。