有楽町でお買い物。
彼女のショッピングに付き合うのは楽な事ではない。
次々とショップを巡る彼女の気を散らさないように少し離れたところから見守り、彼女が試着しようとするとさっと近寄りハンドバッグとショッピングバッグを受け取る。
でもそのあとには、楽しい食事とワインが待っている。
今夜のお店は、『コカ・レストラン有楽町』。
店に入ると、店長の大坂さんが迎えてくれる。
大坂さんとは長い付き合いなので、何時も我儘を聞いてもらっている。
まずは、オーストラリアのイエローテイル、バブル・ロゼで乾杯。
予約時にタイスキを頼んでおいたので、テーブルの上にはタイスキ・セットが準備されている。
野菜たっぷりの春巻をスイートチリソースにディップして楽しむ。
タイのサイアム・ワイナリーが造る、モンスーン・ヴァレー、コロンバール、2012年。
タイにある6つのワイナリーの中でも、品質の高さで定評のあるワイナリーである。
コロンバールはフランスではブレンド用の白ぶどう。
タイでは緯度が低く、高温多湿なのでフランス種でも恒温多湿に強いコロンバールやシュナン・ブランが使われている。
色は南方の白にしては淡白。
しかし口に含むとパイナップルやピーチの香りが芳しい、豊穣な辛口。
何時もはこのワインはここには置かれていない。
今夜は、特別に手配してくれているとのこと。
魚の刺し身の上に、フレッシュ・マンゴが乗っているが、これがまた美味いのだ。
彼女と過ごす『コカ・レストラン有楽町』の楽しい夜の続きは、また明日。