『ポール・ボキューズ銀座』で開かれた定例ワイン会に彼女と共に参加した。
予定の時間より随分早く、店のあるマロニエゲートに到着。
私を見付けると、「え、もう待ち合わせの時間なの?」
「ううん、早く着き過ぎたんだけど、君も随分早く来たんだね」
と言う訳で、しばらく東急ハンズでお買い物。
店に着くと、ワイン会への参加者が次々と予約を確認し、店内に入っている。
テーブルに置かれたナプキンには、店の名前が入っている。
このポール・ボキューズのロゴ・マークを見ると、パブロフの犬のように、食欲が湧いてくる。
会が始まる前に、スパークリングで二人で乾杯。
ヴーヴ・アンバル、ブリュット・ロゼ、クレマン・ド・ブルゴーニュ。
ヴーヴ・アンバルは、アンバル未亡人(ヴーヴ)によって1898年に設立された、クレマン・ド・ブルゴーニュの元祖と言われる大手メゾン。
メソード・クラシコ、つまりシャンパン方式で製造された高品質のスパークリングなのだ。
フルーティな香りを持つが、きりりと引き締まった辛口。
こまかな泡立ちが、瓶内二次発酵の証し。
セパージュは複雑で、アリゴテ、シャルドネ、ガメイ、ピノ・ノワールが使われているそうだ。
食事前に飲み過ぎると酔いが回ってしまうが、美味しいので彼女と話しながら結局三杯も飲んでしまった。
木下料理長による今夜の料理の説明に続き、石井ソムリエがワインの解説をしてくれる。
今夜の料理もワインも美味しそうだ。
さて、素敵なワイン会の続きは、また明日。
- [NV]ブラン・ド・ブラン ヴーヴ・アンバル ブルゴーニュ フランス(750ml 泡・スパーク...
- ¥1,522
- 楽天
- ヴーヴ アンバル クレマン ド ブルゴーニュ ブラン ブリュット NV(白)750ML CRE.../CREMANT DE BOURGOGNE BLANC BRUT VEUVE AMBAL
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp