松山機場、台北 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013072010240000.jpg
いよいよ帰りの朝。


彼女が、まだ食べていないものがあると言うので、一緒に外出。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013072010270000.jpg
ホテル前の道を渡り、向かった店はCoCo。


彼女が食べたかった、というより飲みたかったのは、CoCoのタピオカ・ミルク。


30台湾元で、Lサイズのタピオカ・ミルクを目の前で作ってくれるのだ。


私たちの注文を受け、店のお兄さんが手際よくタピオカと小豆入りミルクと氷をシェイクし、それを大きなカップに入れ、手前の機械でプラスティックのシールで封をしてくれる。








ワインは素敵な恋の道しるべ-2013072010290000.jpg
これが出来上がり。


下を斜めにカットした太いストローを差し込み、タピオカとミルクを一緒に吸い込むのだ。


これは美味いが、タピオカの量が半端じゃないので、お腹が結構いっぱいになってしまう。


彼女はにっこり微笑むと、これで空港に行くことができるとのこと。


亀ゼリーも食べたいというのではないかと恐れていたが、さすがに時間を考えてか、それは言い出さなかった。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013072011390000.jpg
松山機場(空港)のラウンジに入ると、台湾らしい食べ物をちょっと味わう。


シュウマイ2種と、蒸かし饅頭2種。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013072011390001.jpg
そして湯葉の煮しめや、味付け卵。


なんだか材料が良くわからないものも取ってきたが、どれも美味い。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013072011400000.jpg
ついでに台湾ピーチュ(ビール)。


彼女は、機内でワインを飲み食事をするのだから、今は飲み食いはしないとのこと。


オレンジジュースだけで新聞を読んでいる。


私も機内のシャンパーニュの方が良いが、やはり台湾に来たのだから、敬意を表して台湾ピーチュを一缶だけ飲むことにしたのだ。


今回も楽しい台北の旅でした。