今夜のお家ワイン、シャトー・サン・コロンブ、コート・ド・カスティヨン | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013061319490000.jpg
今夜は大事に寝かせてあったボルドーを抜栓した。


コート・ド・カスティヨンの、シャトー・サン・コロンブ、2003年。


「聖なる鳩」と「金のハート・マーク」で人気のワインである。


人気の理由は、エチケットだけではない。


このシャトーに携わる人たちが凄いのだ。


経営者は、パヴィやモンブスケのオーナー、ジェラール・ペレス氏と、キノーランクロやフルール・ド・ゲのオーナー、アラン・レイノー氏であり、醸造コンサルタントはあのミッシェル・ロラン氏という顔ぶれなのだ。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013061319500000.jpg
コルクの長さは充分で、状態もとても良い。





ワインは素敵な恋の道しるべ-2013061319490001.jpg
色合いは、メルローの暗赤色。


ブラック・ベリーやアメリカン・チェリーの果実香を持つ。


口に含むと豊かな熟成感と円やかなタンニンを持ち、重過ぎないボディが気持ちが良い。


やはりこのワイン、只者ではない。


セパージュは、メルロー70%、カベルネ・フラン20%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%。


樽熟成15ヶ月で、ノンフィルター。


素晴らしいワインに出会えた、今夜も楽しいお家ワインでした。