今夜のお家ワイン、グランド・ドラゴン、中国 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013052820200001.jpg
今夜は、以前上海で購入した中国ワインを抜栓した。


ワイン・ショップで最も高価な4本を購入した内の1本である。


他の3本は、王朝、中華、張裕といった名の通ったワインで、既に飲んでしまった。


どれも価格に見合った品質ではなかったが、それでも何とか飲むことができた。


このグランド・ドラゴン、烟台威尤というワイナリーは、初めてのブランド。


ケースと能書きが一番立派だったので、試しに購入したのだ。

ワインは素敵な恋の道しるべ-2013052820200000.jpg
能書きには、樹齢18年以上のカベルネ種のぶどうを用い、最新の設備で製造し、木桶(樽)で6年間熟成させていると書かれている。


価格は、中国ワインとしては破格の高さ。


中国人は決して飲まないワインなのだろう。


お金持ちは高価なボルドーを飲むし、中産階級はもっと安い中国ワインを飲むからである。


ということは、私のような奇特な外国人向けのワインなのだろう。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013052820210000.jpg
グラスに注ぐと、まずおかしな香りに驚く。


ブショネではない。


醸造過程で付いた、異臭である。


口に含むと、ケミカルな刺激が舌を刺す。


昔は、東南アジアやインドにこの手のワインがあったが、今では品質が上がり、滅多に出会わない低品質品である。


少し口に含んだだけで、残りはシンクに流してしまった。


中国ワインを試すことは、これを最後にしようと心に誓った夜でした。