海雲台のダウンタウンに、友人達と夕食に出た。
以前よく買い物をした市場を目指したが、こんなに綺麗に整備されていてびっくり。
以前は雑貨屋や八百屋、鮮魚店が軒を並べていたが、今では海鮮レストランが多くなっている。
買い物客も中高年中心だったが、若い人達が増えていて驚き。
海鮮料理店の前には生簀が並べられ、食材を選んで店に入れば調理して出されるのだ。
こちらの路地には、ちょっと綺麗な海鮮料理店が10店ほど並んでいる。
店頭で秋刀魚を焼いていて、その香りが良かったのだ。
店に入るから写真を撮って良いかと尋ねると、ピース・サインをして応じてくれた。
真ん中の秋刀魚は店頭で焼いていたもので、美味いのでどんどん食べたら、次々と三匹も出してくれた。
最近はタイで濃いビールを飲むことが多かったので、ライトな韓国のビールが薄く感じてしまう。
元々のOBビール等は日本のビール会社と同じ製品を造っていたが、カスはアメリカのクアーズなのでとても軽いのだ。
一番好きな韓国ビールは、天然水醸造のハイト。
とても暑いので、ガンガンのんでしまった。
海鮮パジョンを注文したら、店のおばさんがハサミで切り分けてくれた、
焼き肉店でも、海鮮料理店でもこのハサミは大活躍。
冷麺を切るのにもキムチを切るのにも使われる韓国料理には欠かせない道具で、箸、スプーンと共に、テーブルの必需品である。
さて、続く料理とお酒の話しは、また明日。