幻ワイン会、アルヴィナール、白金高輪 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013030718470000.jpg
白金高輪のフレンチの名店、『アルヴィナール』で「幻ワイン・エステート」のワインメーカーズ・ディナーが開かれた。


幻と言えば、カリフォルニアを代表するカルト・ワインのひとつ。


そして、私市友宏(きさいちともひろ)氏が奥様のレベッカさんと共に運営するワイナリーなのだ。


私市さんが来日される時には、極力お会いするようにしているが、私自身日本に居ないことが多いので、スケジュールがなかなか合わない。


ところが、今回は丁度時間が取れたので、彼女を誘って参加することにした。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013030718520000.jpg
丸の内で彼女と待ち合わせ、車で店に向かう。


思いのほか路が空いていて、予定よりも随分早く店に着いてしまった。


そのため、店には私達が一番乗り。


今回は、私市さんのワイン会は一晩限り。


幻ファンは多く、店いっぱいに席が広がる。





ワインは素敵な恋の道しるべ-2013030718540002.jpg
厨房では島田哲也シェフの指揮の元、今夜の料理の準備が忙しく進んでいる。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013030718570000.jpg
指定された席に、彼女と共に着く。


二列に並んだテーブルの全体を見渡せる、絶好の位置。


座席表によると、私の右隣が彼女で、左隣は私市さんご本人。


これは楽しい夜となりそうだ。







ワインは素敵な恋の道しるべ-2013030719330000.jpg
開始時間には全員が揃った。


美しく着飾った女性が多く目立つ。


島田シェフの挨拶で、会が始まる。


島田シェフと私市さんのお付き合いは長く、幻ワイナリーのもう一つのブランド、”レベッカ・ピノ・ノワール”は、島田シェフが「幻のピノはフレンチには強過ぎる」と言ったため、よりエレガントなピノとして造られたものなのだ。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013030718530000.jpg
最初のワインは、サイモン・レヴィ・セラーズの、ポー・ラ・ヴィ・スパークリング、”グラン・キュヴェ”。


幻ワイナリーではスパークリングは生産していない。


サイモン・レヴィ・セラーズは、レベッカさんがワイン・メーカーをしていたワイナリー。


レベッカさんは、あのヘレン・ターナー女史のアシスタントも長年務めた方なのだ。


昨年はレベッカさんも来日されたが、今年は来られず、残念。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013030719000000.jpg

グラスに注ぐと、かなり濃い黄金色。


鼻を近付けると、果実の香りがふわっと立ち昇る。


フルーティで、カリフォルニアの大地の恵みを体現したような、楽しいスパークリング。


シャルドネ100%で、シャルマ製法で造られている。


目を引くアールヌーボー調のエチケットは、レベッカさんが選んだものだそうだ。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2013030719430000.jpg
前菜は、フランス産ホワイトアスパラガスのポッシェ、山椒風味のサバイヨンソース。


さあ、素敵な幻ワインエステートの、ワインメーカーズ・ディナーの始まりです。