今夜のお家ワイン、クニプサー、シュペートブルグンダー、ドイツ | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

今夜は、昨年秋にハンブルクで購入してきたワインを抜栓した。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011019580000.jpg

プファルツ地方のクニプサーが造る、ブラウアー・シュペートブルグンダー・トロッケン、2008年。


プファルツは、ラインヘッセンの南側、南北に長い地域で、真中をワイン街道が走っている。


ぶどうの作付面積もワインの生産量もドイツで第二位の地域である。


クニプサーは、このプファルツ地域でも名が通った高品質のワイン生産者。


ハンブルクの有名なレストランでも、ワイン・ショップでも、このクニプサーを薦められたことから、このワインの評価の高さがわかる。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011020020000.jpg
コルクは充分に長く、2008年と若いのでとても綺麗。


名前の次に入っている紋章の刻印も素敵だ。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012011020010000.jpg
シュペートブルグンダーとは、ピノ・ノワールのドイツ名。


ブラウアー(またはブラウ)ブルグンダーとも呼ばれるが、このエチケットにはブラウアー・シュペートブルグンダーと二重に表記されている。


色合いは極めて濃い。


ぶどうの果実味と充分なタンニンを持ち、酸味のバランスも良い。


やはりこれは素晴らしいワインである。


アルコール度数は、13.5%。


実はクニプサーが造る、最上級のシュペートブルグンダーも1本買ってきている。


飲むのが楽しみになってきた。


ところで、このグラスは、年末年始のサンフランシスコ旅行の時に買ってきた、オレゴン・ピノ用で、とても気に入っている。