震災のため延期したドンナフガータ・ワイン会を、3月30日と4月12日にいよいよ開催します。
元々は、3月16日と30日に予定していたドンナフガータ・ワイン会。
11日の震災と、それに続く計画停電と電車の運行本数削減、そして放射能汚染の恐怖。
皆さんの中にも、被害を受けられた方々が多くいらっしゃいます。
そして東北地方では、地震、津波、更には福島原発事故により、苦しまれている多くの方々がいらっしゃいます。
そこで、16日に予定していた第一回目のドンナフガータ・ワイン会を延期することとしました。
しかし、東京の夜は文字通り明かりが消えたような状態で、多くのお店が経営悪化に苦しみつつあります。
日本は、世界に誇る食文化を持つ素晴らしい国です。
それを支える多くのシェフやソムリエ、彼らもまた震災の被害者なのです。
私は先週はロサンゼルスに居ましたが、帰国した今後は、従来通りレストラン巡りを再開し、少しでも日本の食文化を支える皆さんのお役に立ちたいと思います。
そこで主催者の三輪さんと相談し、3月30日と4月12日の二回にわたって、ドンナフガータのワインを全種類飲み較べる会を実行することにしました。
場所は、白金台にある三輪さんのお店、『オストゥーニ』。
(写真は、三輪さんです。)
詳しくは三輪さんのブログ、「ドンナフガータ」を見て下さいね。
そうそう、インドから持ち帰った素敵なワインとジンジャー・ティーのお土産も持っていきますね。
参加者に抽選でプレゼントします。
それでは、『オストゥーニ』でお会いしましょう!
第一回 3月30日(水)
第二回 4月12日(火)
18時30分 開場
19時00分 開始
会費 8,000円 (ワイン+食事)
会場 オストゥーニ
港区白金台5-3-2
ジェンティール白金台 B1
電話 03-5475-2239
お申し込みは、「ドンナフガータ」のブログから、または直接お店にお電話で!